設定ダイアログが見えなくなった
設定ダイアログとはhttps://gyazo.com/2627d8bbf00ca461194a8d4c3f556670のようなウィンドウのことです。
そもそも表示していない
タイムライン上のオブジェクトをダブルクリックして、オブジェクトが破線で囲まれた状態になっているときが、設定ダイアログが表示されているときです。
https://gyazo.com/df038bc6313b290258198d8512a7fa7d
↑非表示状態
↓表示状態 破線で囲まれている
https://gyazo.com/0660211e34b36e613e6563ce05bdbd27
画面外に行ってしまった
設定ダイアログのある座標を書き換えに行きます。
https://gyazo.com/c50fc1795ed17e32193eff69545d42cc
AviUtlを閉じる
aviutl.iniを[拡張編集]で検索
順に下を見ていって、config_x= config_y= というところを探す
上2つのイコールの右側をすぐ下にあるx= y=の値と同じにして保存
上記画像ではconfig_x=0 config_y=432
AviUtl起動
画面配置を変えるプラグインやウィンドウをまとめるプラグインを使用している
この場合はそのプラグインの設定部分を確認しなければいけないことがあります
それでもうまくいかないとき
aviutl.iniを変更しても元に戻ってしまうというケースがあります。
patch.aulがある場合はウィンドウの位置を初期化で戻すことが可能
#トラブルシューティング