フリーズする
1フレームの処理にあまりに時間がかかってウィンドウの更新がなされなくなると、Windowsは応答なしとみなして、フリーズ(白くハイライト)させます。
デフォルトでは5秒? http://www.trycut.com/timeout.htm この時間を変更することはできるようです
例えばGIF出力では99%(全てのフレームをレンダリングした)になってから重いエンコードの処理をやるので、よくこうなります
この場合は、しばらく待てば復帰することがあります。
重い
目安としては、30秒程度待ってみるのが良いのではないでしょうか。
または、無限ループになってしまったり、デッドロックと言われるような状態になれば、待っても帰ってこない応答なしになります。 → #バグ
コンソールを表示するようなプラグインで、コンソールを選択状態にしているときに出力があるとデッドロックが発生して、メインウィンドウはフリーズします。
この場合は、コンソールウィンドウを確認して、選択状態になっていれば右クリックなどで解除します。
InputPipePlugin v2.0の導入で、一部ファイルを入れ忘れていることで動画の読み込み時にフリーズすることがあります
#トラブルシューティング