このファイルには対応していません。
編集プロジェクトを開く際に、対応していないファイルを読み込んだ場合に出るメッセージ。
https://gyazo.com/628eafe5cd60d8fa05bb0e294c6b573b
AviUtlのプロジェクトファイル(aup)以外のファイルを読み込んでいる
例として次のようなケースがある
元々拡張子が別のものをaupに変えただけで中身が無関係のファイル(自動バックアップの拡張子をaupに変えて失敗するというケースを何件か見ています。そのような読み込ませ方ではありません)
aupだけど古いバージョンのAudacityのファイル aupという拡張子がAudacityと競合する
aupではない
AviUtlに限らない話ですが重要なのはファイルの中身のデータです。拡張子を勝手に変えても読み込める道理はありません。
最大フレーム数が足りない
最大フレーム数はシステムの設定で変更できます。
読み込もうとしている編集プロジェクトの長さ以上にしてください。
patch.aulを導入することで具体的なフレーム数が表示されるメッセージに変わります
編集プロジェクトが破損している
aupファイルのヘッダやフッタが破損しているとこれになります。
自動バックアップから復元してください。
#トラブルシューティング #エラーメッセージ #読み込めない