rikky_module.getinfo
← rikky_module
型:function
code:Lua
rikky_module.getinfo(name ,...)
AviUtlやexedit・オブジェクトの情報を取得できる nameに入れるオプションが膨大なので各項目の記事を参照
rikky_module.getinfo("version") ― AviUtlやRikkyModuleのバージョン
rikky_module.getinfo("frame") ― プロジェクト(シーン)全体に対して何フレーム目か
rikky_module.getinfo("aup") ― 開いているaupのパス
rikky_module.getinfo("output") ― 現在のファイル書き出しパス(ファイル名)
rikky_module.getinfo("state") ― ≒obj.getinfo("saving") プレビュー再生中かも分かる
rikky_module.getinfo("path") ― ≒obj.getinfo("script_path") aviutl.exeやexedit.aufの場所を返す
rikky_module.getinfo("focus") ― ≒obj.getoption("gui") オブジェクト編集ウィンドウが表示されているか
rikky_module.getinfo("blend") ― オブジェクトの合成モード
rikky_module.getinfo("group") ― グループ制御下にあるか 及びそのグループ制御の情報
rikky_module.getinfo("root") ― 現在のシーン(ルート)の番号
rikky_module.getinfo("text") ― 直前に呼び出したテキストオブジェクト
‌               また、同時間の指定レイヤーのテキストオブジェクトの文字
rikky_module.getinfo("buffer") ― 現在の描画先(フレームバッファか仮想バッファか)
rikky_module.getinfo("dialog") ― パラメータ設定ウィンドウが表示されているか
rikky_module.getinfo("object") ― 現在オブジェクトの種類、及びその情報
rikky_module.getinfo("start_end") ― プロジェクト(シーン)全体に対しての、オブジェクトの始まりと
‌                  終わりのフレーム数
rikky_module.getinfo("filter") ― オブジェクトにつけているフィルタ効果
rikky_module.getinfo("shadow") ― シャドー対象下か
rikky_module.getinfo("antialias") ― アンチエイリアスが有効か
rikky_module.getinfo("culling") ― 裏面を非表示にするか
rikky_module.getinfo("billboard") ― カメラの方向を向くがOnになっているか
rikky_module.getinfo("force") ― 合成モードの強制の有無
rikky_module.getinfo("input") ― 現在AviUtlが読み込むことができる拡張子
rikky_module.getinfo("hwnd") ― AviUtlの各ウィンドウのハンドル
rikky_module.getinfo("count") ― AviUtlのレンダリングしたフレーム数の合計 プロジェクトを開くたびリセットされる
rikky_module.getinfo("cache") ― 現在使われているcacheの名称と総数
rikky_module.getinfo("groups") ― グループ化したオブジェクトの順番と総数
rikky_module.getinfo("font") ― obj.setfontにより設定されている情報
rikky_module.getinfo("draw_state") ― obj.setoption("draw_state")のget版
関連項目
obj.getinfo
obj.getoption