AviUtl version1.10へ更新する
プラグインなど全体的に古い場合はセットアップを参考に更新する方が良いです
更新手順
1. AviUtlのお部屋 https://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ より aviutl110.zip をダウンロードする
2. zipの中にある aviutl.exe を現在使っているaviutl.exeと置き換える /nazosauna/現在開いているaviutl.exeの場所を確認する
3. 置き換えたaviutl.exeをダブルクリックで実行してメインウィンドウのメニュー>その他>バージョン情報を見てAviUtl version1.10となっていることを確認する
上記手順の途中で何かしらエラーなどが無ければ以上で完了です。
何かしらのプラグインで「対応していないバージョン」などと出る場合、更新すべきプラグインは以下のどちらかです
Aulsメモリ参照(auls_memref.auf) https://github.com/ePi5131/auls_memref_patch
rikkyメモリ管理プラグイン(rikky_memory.auf) https://hazumurhythm.com/a/a2Z
以下は必須ではないけどやっておいた方が良い事
aviutl.vfpを削除する。AviUtl1.10からは同梱されなくなっているので不要 AviUtl ProjectFile Reader
patch.aulを導入する。1.10から起こるバグの修正を行います
拡張編集 version0.92へ更新する
#バージョン移行