結論はコンテキストになる
結論は、(……)いわば「コンテキスト」であり、日々考慮・配慮が必要なもの
/sta/結論リスト#61a161fe79d3a9000098f1c2より引用
/icons/hr.icon
なぜ結論をタイトルにすることは有効かを考えるにあたって、「結論はコンテキストになる」という発想は、その根拠になる。結論がコンテキストであるからこそ、それを参照することが活動にとって有用でありうる。
「解決策をタイトルにする」という発想は以前から久住哲.iconも得ていたが、なぜそれが良い方法であるのかの根拠が薄弱だった。それが/sta/トピック指向で議事録と/sta/結論リストを読むことで確認された。
また、この発想をあらためて確認することによって、結論をタイトルにするという発想が、文脈をタグにするや思いついたことをページにすると繋がるものであるという視座も得られた。