推移律
a=b  b=c  ならば a=c
このようにaから始まる等号関係が横にずれていく(推移していく)ので、推移律と呼ばれる。
推移律は無限に続けていくことが可能である。
a=b b=c c=d,,,,
こういう具合に。
どれだけ無限に続けても、最後の項をaと等号で結ぶことができるというのも一つの特徴である。
数学の式変形もこの推移律を利用しているとも考えることができる。(参照:a=aとa=b)
はじめ.icon