ライティングマラソン開催ノウハウ
ライティングマラソン概要
実施方法
事前準備
日付を決めて告知をする
ひとりでもできるので、当日人が来なくても実施していいと思う
当日
紙とペンもしくはキーボードを用意する。
主催者は時間を図るものを用意しておく。
合図で文章を書き始める。
文章はなんでもいい。頭に浮かんだことを1文字でも多く書くことを目標とする
手を止めてはならない。読み返してはならない。消すなんてもってのほか。
言うまでもないが、書き誤りや句読点や文法、改行や段落なんて気にしない。漢字が出てこないならひらがなでもカタカナでいい。レイアウトなんか犬に食わせてしまえ。
しつこく言うが、文章を評価するあらゆる基準を無視すること。
パクリ、月並み(クリシュ)でどこが悪い。
筋道立てる必要だってない。さっき書いたことと、今加工としていることが、いやそれどころか主語と述語がチグハグだって、単語の繰り返しだって構わない。
〈自己満足〉なんて僥倖(すごいラッキー)は期待するな。不満足のまま進め。
っていうか考えるな。ひたすら言葉を吐き出すのだ。
「もうだめだ、もう書くことがない」と書け。なんでこんなことしなきゃならないんだ、と思ったら、そう書け。とにかくタイマーが鳴るまで手を動かせ。
タイマーが鳴る
主催者はタイマーが鳴ったことを伝え全員筆を止める
順番を決め、代表者が書いた文章を音読する
感想、批評、その他コメントは一切なし。
抱いた言葉は次のクールで文章化する
このイベント中は進行、音読以外の言葉を発してはならない
予定していたクールまで終了したら解散
注意点
マラソンという名前がついているように
めちゃめちゃ疲れる!!!!!
当初全クール参加しよと思っていても当日やってみて無理だと思うかもしれない
無理はしてはいけない。
書くサウナみたいなものなので、音読(水風呂)と交互に行えば整う。
ただ、サウナと同じで体調管理は自分で行おう。
主催者もこれは無理だと思えば時間を図るだけにするとか、会自体を解散にするとか都度考えていい。
音読もプライベートな内容が含まれている場合はそこは読まなくていい。
体調も個人情報も安全に気を付けて行うことが一番大事である。
2022.4.17
13時から 創作カフェチャンネルにて実施
15分1セット×6クール(参加者各2回読み上げ)
反省点
読み上げクールが事前にわかってると意識しちゃう
ルーレット機能とかを使った方がいい