2022/04 Salon・Cafeチャンネル再編成再考
場所:#会議室(102)
/icons/hr.icon
くま子的には理系学問の細分化、「社会」の名前(社会学chの設置)をどこかのchに入れられたらそれでいい。
Cafeカテゴリーも4文字縛りにした方が幅広いジャンルを扱えて、さらに賑わいそうだ。
ch名の変更には慎重になった方がいいのではないか。
分野自由のピン留めに「文化」の記載がある。
理数工学は良いネーミングかもしれない。
仮に減らさないことになったとしてどういうチャンネル編成にするか
くま子案 → レオ案
🧐SALON 🧐SALON
- 分野自由 - 分野自由
- 思想哲学 - 思想哲学
- 詩学文学 - 詩歌文学
- 美術意匠 - 美術文化(サブカルなど)
- 音楽映画 - 音楽映画
- 宗教神話 - 魔術宗教
- 政治経済 - 政治経済
- 社会教育 - 社会教育
- 地理歴史 - 地理歴史
- 物理工学 - 化学地学
- 生物環境 - 生物環境
- 心理健康 - 心理健康
- 性多様性 - 性多様性
- 魔術儀式 - 民俗陰謀(神話など)
- 陰謀怪談 - 時事速報
- 時事速報
☕️CAFE ☕️CAFE
- 〇〇カフェ - 〇〇カフェ
- 思想哲学カフェ - 思想哲学カフェ
- 詩学文学カフェ - 詩歌文学カフェ
- 美術意匠カフェ - 美術文化カフェ
- 音楽映画カフェ - 音楽映画カフェ
- 宗教神話カフェ - 政治社会カフェ
- 政治社会カフェ - 心理健康カフェ
- 心理健康カフェ - 理数工学カフェ
- 理学工学カフェ - 創作カフェ
- 創作カフェ - (internationalは別の部屋で)
- international communication
/icons/hr.icon
コメント
理論面の心理学は心理健康で議論すれば良いんですかね?uvoa.icon
やっぱり迷ってしまうかな?
んん〜、そこしかないので分かる気はします、が、健康に引っ張られる印象が…でもまぁ大丈夫か。細かすぎる話ですしuvoa.icon
なるほど.icon 健康って雰囲気大きめなんだな…その辺も今日のVCで話し合って頂けるとありがたいです🙏
ラジャーuvoa.icon
議事録ありがとうございます!
心理健康だと心しかないので、心身健康がいいです!運動のモチベあげ合いたいななし.icon
/icons/hr.icon
議事録
増やす減らすことは別問題
目に見えないアクティブユーザーを増やしたい。
例として、心理自己と身体健康を統合したとき……
仮に二つのサロンを足した量の投稿があったとして、それは意味のある盛り上がりなんだろうか?
潜在的ユーザー(ROM)は楽しみにしている
久住哲.icon聴いていないときだったので予測
今回のVCの議論の組み立て方について
廃墟化するのにはみな慎重になる人は多い
統合することには慎重ではないのではないか
名前の枠組みをみんなで考えていきたい
チャンネル廃止に慎重になるべきではないか
他の人が楽しみにしている可能性がある
大きな議題
どういう形にすればいいか
統合・減らすということは置いておいて
追加することと分けることについて
サロン名称論:どういう話題がしたいのかによって組み合わせは変わるのではないか
このサーバーが以前より書き込みにくくなっているような気もする
広報Twitterアカウントでマシュマロ解放の案
効率的に動いていないのに中途半端に効率的な原理を持ち込むのでおかしくなる
不人気なチャンネルはなくそう、的な発想
生物環境
話す話題が分かりやすい
これはこれでもうチャンネル作っちゃっていいのではないか
社会学チャンネルの新設について
結論:社会学カフェを立てる
社会学と何を組み合わせるか
地歴社会とかどうか
どうだろうか
地理、歴史は過去を見つめる。社会学は現在を見つめる。
社会歴史とかどうか
「社会」と近いのは「性多様性ch」ではないか
統合するかは別として
これには慎重になるべきではないか
久住哲.icon注)ちなみに「ジェンダー」という言葉は管理運営歴史的に撤回された経緯がある。とはいえ用いてはならないわけではない。
仮に統合するとしたらどいう名称になるだろうか
「社会学」を新設するなら、どういう話題があるのかの軸が必要ではないか
社会学の話題には何があるか?
経済とか
集団がどのようなメカニズムで動いているかなどを扱う
アープラというコミュニティもまた対象に含まれる
家族
障害学
意図がどういうところにあるのかが気になる
社会学は広い
社会学者といっても同じことはやっていない
社会学を新設することに意義が生じる理由
すでに他のサロンで社会学の話題はちらほら出ている
社会学に隣接した分野の人がちらほらいる
社会学を新設することでどういう変化が起こりそうか
「社会」の動きについての話を他の分野の話と絡めて話さなくてもよくなるかもしれない
社会の動きは具体的にどういうものが考えられるか
具体的話題:ワクチンについての賛成・反対の社会的動向
(所謂社会学というより)文化人類学が需要のコアではないか
まず社会学カフェを作ればどうか
カフェで話してみんながどういう話題を話したいかを知ったほうがいい
カフェをサロンの実験場のようなものとするのがよさそう
まず話が投下されてゆかないとどのような話題が話されるかは分からない
社会と倫理を組み合わせてもいいのではないか
「倫理」に社会学が引っ張られてしまいそうではある
社会学的な需要:本質的なことより表層的なことを語りたいという需要
✅生物環境
✅社会学
言語
サブカル
経済学
経営学
教育学
理系学問の細分化
5代目王はサブカルチャンネルや漫画カフェは考えていない
ここで書記は席をいったん外した。2022/4/19 21:33
書記引き継ぎ
久住哲.icon→cman.icon
言語カテゴリについて
外国語学習で一応言語学の話はしていい
ただ、SALONにあるものと話題が違う気がする
チョムスキーとかなんかそのへんの話にしたい
言語学カフェ立てちゃえばいいんじゃないかな
すぐ決められそうなもの
詩歌文学 ○
理数工学 ○
生物環境 ○
カフェ4文字について
SALON4文字は敷居の高さが良い
カフェは2文字でとっつきやすいのがよさそう
カフェはとりあえずひとつで立てやすくするほうがよさそう
二文字の方がすぐ立てることができる(実験がしやすい)
カフェで人気の二文字を組み合わせてSALONにする
民俗陰謀
陰謀怪談、“怪談”という括りで喋ってるのがあまりないのでは。
民俗、という広い範囲でくくった方が喋りやすくなるのでは
怪談をカフェに持っていってもいい。
陰謀怪談は真偽のわからない話を真面目にする、という枠組みでもある
民俗陰謀だと、民俗にたいして陰謀が取合わせが悪くなるのではないか。
陰謀怪談は、あるだけでワクワクするチャンネル。
真面目なSALONの中で、オカルト的なことを真面目に語っていいところがあると良くなる
マスコット感があるから、名前を変えるよりは使い方を変えていくような考えがいいのかもしれない?
わりかし、盛り上がればなんでもいい
陰謀怪談なら、あーぷら百物語企画みたいなのを定期化していくとか
あせらずとも、実験をしていけば自ずと人の流れは出来てきてるのではないか
そこから出てきた波をSALONに持っていくのがいいかも
SALONの完成度が高いので、SALONを直でいじるのはもったいない気がする
今回のVCでよさそうだった基本方針
新規chはカフェで実験してみる
話題が見えてきたらSALONに持っていく
投稿が盛り上がってないSALONは使い方を変えてみる
企画するとか、投稿を頑張ってみるとか
それでもちょっと動きが変わらなかったらもう一回考えてみよう
王的には社会SALONが出来るのは確定
くっつけるものによって話題が全然違ってきてしまう
社会学系の人がどういう話題を話したいのかによって、くっつけるものを決めたい
話したい話題が話せないSALONを作っても本末転倒になってしまう
一旦カフェで作って話題を見てからSALONを作った方が良さそうな気がする
言語学、教育はカフェ化するか?
言語、教育はまとめてもいいんじゃないか?
一旦実験的なものとして場を作るのはいいんじゃないか
言語教育カフェ、だとまた別のニュアンスが入ってきてしまって難しい
言語学をカフェにするなら「言語学カフェ」にしたほうがいいかも
カフェには文字数で縛るというよりは、実験的に作るので縛りなしで作っていくのがいいんじゃないか
カフェの統合案(4文字について)
統合する良さ
チャンネル数が多いと削除の話が出てくるんじゃないかな
細分化されてる良さが今ある
VCがついてるので、例えば音楽映画で音楽の話をしているときに、映画の話したい人が入ってくると困るかも
VCでは違う話題を並行するということが難しい
チャンネル数が多いこと、より、細分化されていてVCで話せること、の方がいい気がする。
その話でいくと科学カフェはもうちょっと細分化してもいいかも
ただ科学カフェはめっちゃVCやってる感じしないから細分化して盛り上がるかというとわからない
カフェは今結構作られたばっかりで、これからどんどん盛り上がっていく時期な気もする。
結構じっくり判断しても良い気がする
今はこっからどう遊ぼうかみたいな時期
変えることが=善というわけではない
変えて様子見て変えて様子見て、の繰り返しかも
実務
SALON
生物環境を作る
詩歌文学に改名
理数工学に改名
cafe
社会学カフェを作る
言語学カフェを作る
教育学カフェを作る
他、動きが不活性なchについては企画を作ってみる
マッチング制度について
部屋を先に作って制度を後から、というのもアリ
ただお断りルールとかが結構センシティブなのでもうちょっと管理運営で揉んでもいいかな
メンタル強者しか使わない……みたいなのだとアレだしね
人ベースというより話題ベース?
「この部分について教えてください」など書き込まれた場合……
それについて教えたい人が来て、マッチングが成立していく
そっから予定合わせてVCとかテキストとか?
こうしておけば名指しで断られるみたいなことはなくなる
リクトーさんがやってるデッキ並べる奴も結構良いよね
管理運営の話
流れが早いと今どんな意見もとめられてるんだっけ?みたいになっちゃう
スレッド化するのはわりかしありだとは思う
cman.iconもあるので自分で論点纏めたりした
くま子政権はわりかし動きがたくさんあるので論点がおおい。
スレッド化することによって見る人見ない人に分かれることになるので、そこがむずかしい
メインの管理運営で話すこと“以外”を一度スレッド化する案
論点が複数あるとき、一つの論点以外をスレッド化し、残ったのをメインの議論とする
メインの議論が終わったらスレッドから議論を持ってきて別の論点を話し始める
みたいな運用ならアリ?
スレッドをTODOリスト的に使う運用はわりかしアリかも。
「投稿数増加」と「意味のない盛り上がり」
サロン変革でまずるとサロン1個の投稿数は増えるが意味のない盛り上がりになってしまう懸念がある
分野が混ざることで投稿数が増えたとしてもそこに「意味のない盛り上がり」が生まれるのでは
異分野の共通点で盛り上がること
サッカーが好きな人と野球が好きな人とで
それぞれの分野同士で話が盛り上がっていることに価値がある
スポーツ観戦など共通点で盛り上がると、意味がある盛り上がり