ドット絵
edge2で絵や写真を減色させて感じてるドット絵の良いところ
noiseを省ける
抽象できるから現象にフォーカスしやすい、みたいな表現技法
アジアジの写実具象画に対するベタ塗り表現みたいなもの
白黒ドット絵作ったらフェアアイルの図版にできるので2度美味しい
レイヤー分けして編集できるのでdesignaknitの前工程に使い勝手よさそう と思うのと
animation作れるのも興味がある。
撮った写真を16色に減色
すごいチュンソフト感
https://gyazo.com/f701c17c7f3cfd34a73cd67cf50f8b87https://gyazo.com/cf72ef22ce106cbc4e2cc82b4892139b
designaknitgraphics studioでdotの数をピッタリあわせられる
https://gyazo.com/a909dc9f05cb6c440deb910fb2583fcbhttps://gyazo.com/1f5ad0fe63bdd2ef37e3e18770392229
iroirocolorpalette
https://gyazo.com/cad3f22ac34cc03b600f811b5dd33223https://gyazo.com/5eb14a7d3f93b4bdd2afdf7994b8a86a
夜景をきれいと思うのも、景色がコントラストが鮮明な二値化状態に減色されるからではないか?
https://gyazo.com/bf054578a3c0400d3bf3d17b7f08d461https://gyazo.com/3e563e03de1be79f0748323e90f02090
マクガフィン作り
fpsのUIをEDGE2で編集して、フェアアイルにしてsignかなんかにしようかな?
https://gyazo.com/1b415c1d3af7d09c4372244025152135https://gyazo.com/0eacecb2c4feea75041b304a5091dff8https://gyazo.com/ad9e8a1b4fcce116efcc3374f195619b