2024-11-21 初雪、箱より内容
雪が降り続いている。大きくて乾いた雪だ。空だけを見ているとつもりそうだけれど、道路を見ると全部水になってしまっているので積もりはしないだろうな。明日も気温が低いので凍るのだけがいやだ。
ノート(アナログにせよデジタルにせよ)の使い方が何となく定着したと思ってもまた揺らぎ、迷って、別の良さそうな方法に再着地する。
日記を書く場所とか、使うアプリとか、書式とか、ひとつ良いものが決まったと思うとまたヒントを得てちょこちょこ変えたり、時には構造をぜんぶ壊してしまうようなこともあって、わたしは何と飽き性なんだ…と考えたこともあったけれど、飽きとか目移りという以上に、自分の優先順位が生活の中で移り変わるということなんだと思う。
あとこうして面白そうなことをしている方たちが興味を持っていることを試してみたくなるというのもある。
以前自分のノートや記録管理がどうなっているかをちょっとだけかいたけれど(📝メモやタスクのこと)現在はこれとも随分変わってきている。 workflowyは順番とか構造を考えたい時に使う。あとはタスクとメモ。読みたい記事はinboxに飛ばしておく。基本的に日付のリンクを作ってからその下に書く。その日で埋もれては困るタスクやメモがあれば別の日付リンクをつけておく。毎日その日の日付を検索すれば今日何をすべきかがわかる。
スケジュール管理的なことはgoogleカレンダーかTaskito(←タイマー代わりにもなる)。
何を何時間やったかの記録はClockifyに。勉強・仕事時間が管理できる。こういうグラフを埋めるのが好きだからやる気も出る(だいじ)。
勉強や仕事の記録はNotion。Clockifyとも連動しているし、勉強したいページからすぐにノートを作ってくれるChrome拡張機能もあるし、文字の色を変えたりマーカーを引けたりするのもいい。語学学習の場合AIが助けてくれる機能もあってすごく良いが私は無料で使っているので使用の限界を超えてしまった。
日記は迷い中。wiki的に広げ深めてゆけるこの場所は理想なのでもうここで良いんじゃないかとも思う。携帯から書きづらいことだけがネック。Twitterやblueskyとの棲み分けも迷うところ。
ときどきはぐりぐりと手書きしたい。
ツールは手間を減らすためのものであるはずなのに、そこに手をかけて時間を失うのはもうそろそろおしまい。
ブログは基本的にもう追記したり書き直したりしないという前提があるけれど、ここはもっと動く日記っぽい感じがする。
でもそれだとSNSでいいねをしたり拡散した人にとっては信用のおけないものとも言えるかもしれないな。
だからSNSに貼り付けてから変更させるのは基本的にナシにするべきかもしれない。