キッチンの関所を撤廃しました
千葉で生まれ、埼玉で育ち、池袋で遊び、埼玉から横浜へ通勤し、いつも道路や川を挟んだ先が東京のギリギリ埼玉でなかなか東京に住めない私にとっては、ツボ中のツボ映画。
さて、それとは直接関係ないのですが、本日、6年ぶりにキッチン関所を撤廃いたしました。
https://gyazo.com/9ccad4758781eff41f52fc19aa1ff266 https://gyazo.com/a6db3c9e1fa8270e2f2d741db614596d
遡ること6年前、第1子の息子が、動き回るようになり、危ないので、「突っ張り棚」でキッチンに入れないようにしたものです。
娘が生まれ、やはり危ないので、継続。
思い起こせば、突っ張り棚だけでは小さな怪獣たちが「乗り越える」または「くぐってしまう」ため、ワイヤーネットを併用し、かつルンバが通れるようにと試行錯誤を繰り返した歴史。
最近は、娘も2歳半になり、ついに関所を乗り越えてキッチンに入ってきてしまい、なぜか自分では戻れなくて喚くという、めんどくさい日々が続いていました。
そんな中、翔んで埼玉よりヒントを得て、もうお役目ごめんだと、関所を撤廃したという経緯です。
6年もの間、どんなときも「またぐ」という苦行を強いられ、それが当たり前になってしまった私や夫ですが、それがなくなり、「なんて楽なんだ!」と感動。
リビング(埼玉)とキッチン(東京)間の行き来が自由になりました。
とってしまうことは簡単で、楽になった一方、毎日キッチン越しに眺めてきた「子供達が関所にかじりつく姿」「シールを貼りまくる姿」がもう見られないと思うと切ないです。
我が家の関所よ、6年間お疲れ様。
今度はトイレの棚として頑張っておくれ。
https://gyazo.com/23e0299ed11a9685b7d16b81665ef781
友人のものが羨ましくて、通行手形つくりました
https://gyazo.com/681ef70d2e8d50aa64e3a60e6516e63d https://gyazo.com/bc534fc37afc67ff718702bfbd640b9c