モルテナを黒チケで選ぶ必要がない理由
別に初心者が自分でモルテナを選ぶなら好きなようにプレイしたらいいのですが、
モルテナが一番おすすめだと教えてしまう先輩王子の解像度の低さが問題だと思います 
開始5日間ログボもらうだけで黒英傑1+ガチャ黒6
昔は初心者が最高レアもらう方法なんて選択チケット以外なかったので、これが鉄板だという選択肢もあったのですが、
いまは序盤から6人も7人もブラックいる時代になったので手持ちバランスみないと答えるのが難しいことになっちゃいましたね…
https://hikitomori.com/aigis_kouryaku_2024
大昔は、「モルテナで最初の苦しい一か月か二か月を楽できればそれでいいじゃないか」
そういう話だったのが、どんどん期間が短縮していって、現在では
開始5日で黒11.5体くらい手に入る期待値だけど、5日未満を楽できるならそれでいいじゃないか
までになっている。
そしてその5日間で厳密な効率差を追及するには一般的なライトプレイヤーでは無理なほどのがっつりプレイが要求される・・・
S覚醒を前提としないスタートダッシュが必要です
ライトプレイヤーじゃないなら補助輪みたいなモルテナ不要だし、多少リセマラしたほうがスタートダッシュ決まるし、もう少し後の難易度見据えて温存したほうが効率いいし・・・
逆に、かけもちログボ勢なら一日3分~10分が限度で5日間なんてすぐ過ぎてしまう
モルテナはいったい誰向けなんでしょうか?
初日に黒チケ2枚を使用した場合、次の4枚(4日間)で被って無駄になる確率は
1-(120/122)^4= 0.06397  6.4% ガチャチケ回収すればもっと
その危険を冒すほど高効率なリターンがあるのか問題
https://i.imgur.com/WYQb7Nu.png
五日やっても良い早熟火力引けない確率は、3割程度あるのかもしれませんが、
まあ五日以上やったらS覚醒前提でもいいとすると早熟型にこだわらなくてもよくなってしまうので、
火力引けてる率はもっと上がることになる・・・
→強者の集う戦場の常設化により初日からS覚醒可能に。
モルテナもその恩恵を受けるが、202505修正受けたイングリッドはシビラ以上に総ダメージを稼ぐぞ
https://scrapbox.io/files/68ee4c46c437b453d52768d9.pnghttps://x.com/ponmirari/status/1969765215165354276
かぶるときはかぶるんですよ いきなりがっかりする初心者の心境やいかに
初日のチュートリアルガチャはキャリーさんでもバシラでもなく。ルフレだのシビラだの出ますし。
金光聖菩だって通常スキルで瞬間的にt5DPS13080とか出せますし。
なにも手持ち聞かないうちに、はいモルテナとか答えるわけにはいかないんですよ。
ソラスの自己加算バフには魔界デバフが全然かからないんです。なのでマルチ2発ぐらいの段階でも闇エレメント掃除にすごい役に立ってしまうんですね・・・
現状で五日以内にチケットを何十連引けてブラックが何体引けるかも知らない。把握してない。そういう王子たちがたくさんいます
アイギス茶道 新規囲み千家作法
◎開始タイミングで最適解が違う
月曜に始めた王子にとってS覚醒はとても遠い。田園と胃底より遠い。S覚醒前提ユニットの優先度は下がる
開始タイミングでS覚醒は封じられるのに、モルテナS覚醒使っててランダム要素禁止してる気分になってるのはおかしいんですよ・・・
そんなランダム要素許すなら、黒英傑もちゃんと使った動画あげたほうが実際に初心者の役にたちますよお
https://kuromojiya.sakura.ne.jp/aigis_dps.htm
https://i.imgur.com/ooNNDUi.png
https://i.imgur.com/L8qSF86.png
本体を置くのがハンデレベルに火力が弱い、金ウィッチでももっと火力出る子います
https://i.imgur.com/NgR4K7R.png
アイギス神器をとるのが大事というのは大昔の感想となります
いまでは2日目でもっと強い称号がとれます!
数時間で白ソラスもとれますので、是非2日目以降もプレイしてみてください!! 
神槍王子は一覚S未モルテナ犬の数倍強くてびっくりしますよ
→初日でとる最強称号は岩投げ王子ってのは盲点でしたね・・・
序盤は人間敵多いし防御の上から殴れる高攻撃力があるし、ヘカトンケイル称号は強いですわ・・・
https://i.imgur.com/f8HB1Ax.png
→さらに雷霆王子とかの新称号も追加されました。考えることが多いですね
モルテナ教の人に「ソラス使えばいいじゃん」て言ったときに
「2日目で白ソラスとるルートはカリスタ統合以前の感覚、今はもったいない」
とこう反論して欲しかったのですが、そのあたりまでわかってないあたり解像度が低い、その低さが問題であってモルテナ自体が嫌いなわけではない
そこまでいってから、いや今のカリ/exp効率ならそれでもヒストリー回れる余裕もあるとか、それで5日間でどこまで回収できるかとか議論と計算が深まればいいのに計算までする王子がいない
→スタート英傑15日間引けるようになったので、ソラス優先してからヒストリーでも好きな風でよくなりましたね
5日間で英傑ガチャをどれだけまわせるかには、ヒストリーをどこまですすめられるかが大事になります
それにモルテナがどうしても必要という証拠動画はだれも上げてないなあと思いました
(→英傑ガチャ15日間になりました ヒストリーで集められる量がぐんと増えてそれ以外が誤差に?)
英傑ガチャが引ける期間が3倍に伸びたことで、早熟戦力を引ける確率が大幅アップ
(覚醒済みの時点で早熟であるし)
ヒストリーをいかに進められるかだけなので、モルテナ使わないと難しいマップが1年目ヒストリーにあるのか、
ソラスと神槍王子使っても難しいほど展開速い神級が1年目にあるのか、カリスマさすがに不足するので石を割るのかなどの問題になります
ヒストリー難しい苦情は1度も受けたことがないです...
貫通攻撃できる白の皇帝が2日目から刻200で交換可能(TDコラボ/恋姫コラボ中なら復刻刻水晶が1日目から取れる)
ヒストリーのプロローグ部分でコンプボーナスで刻100
3+3+3x3+3x2+3*2+3*3+5*2+3*3= 55
200たまるのは試練イベントを2つか3つクリアしたあたりですね、王子称号分含めると3つかな
試練イベントは9マップ程度 1マップ3分としても27分 初期はもっと長いマップ多いかな
1年目全部で38イベント 
数百時間かけて初心者FAQ作ってる当方といたしましては大変だと言われても困りますので、どこかもっと頑張ってない人に言っていただけるとありがたいところです・・・後輩もっと頑張ってというエールを贈る思いです
私もいつか引退します
後継者いないのかなという心配です
ごめんね でも後輩王子に現代後輩王子を指導できるようになってほしいってお話だったのごめんね
僕は引退するかわからんけどまじで時代変わってて
育成環境を整えるのにモルテナが必要?
育成するのにまず最初に曜日EXを周回する、曜日EXはとってもむずかしい・・・現在は違います
育成リソース欲しいなら、ヒストリー進めるだけでプラチナアーマーや技聖霊が溜まります
(白バケツ・ダイヤを掘るのと、覚醒済みの英傑を当てるのと、どっちが期待値高い?を計算しないといけない時代)
ランク70になる前に、王子expの低すぎる曜日ミッションをあまり回りたくはない
委任チケも足りないし時間効率も悪い ストミ委任も連打したい 最速効率目指すなら曜日回る時間がない
ランク70になったらソラスで曜日EXクリア動画探せばよいでしょう
どうしても曜日EX委任したい場合は女神の加護で一度星3するのが良い
黒チケを切るより安い
オーブクエストは曜日EXより敵の防御が極端ではないので、物理攻撃の英傑引いたときでも役に立たないことがありません、実装時期がずいぶん違うので楽
なんでもいいからゲストアカウントでちゃんと黒英傑使ってプレイしてみて、エアプ言わないで
別に開始1時間で曜日EXクリアできなくたっていいから、そんな急いでEXのために黒チケ切るくらいなら神級周回で全然いいよ
そんな急いで黒チケ切れっていうのは、黒チケでとれるやつはモルテナ以外みんなゴミって言ってるのと変わらないんだよ
そういう愛のないこと言わないでよ
イベントEXで割と力不足
最近のイベント神級以上を攻略しようとすると、安全な遠距離マスが2~3つしかないとか割とあります
完全新規王子はちびオーガスタ+アランとかないので白ソラス頼み、状況次第で白アンブローズなども使いたい、するともう遠距離マスが一杯でモルテナに1枠割くのがもったいない状態に。
適当にモルテナとアルティアとりましただとつらい
もしかしたらモルテナ+リンネなど遠距離枠利用を考慮したアドバイスのほうが良いかもしれないが
アルティアなしだと後衛軍師+ソルジャーが欲しくなるのでやはり遠距離枠事情はきつい
そこまで考えている王子がいない
覚醒王子RTAはマップが古すぎて遠距離マスが潤沢すぎる
ルチアが入手できるのは3か月目なんですよ
もっと頻度は少ないけど有効な近接マスが3つかそこらしかない、のパターンもまれによくあり、そちらにも近接トークン職は弱い
そもそも近接禁止にも遠距離禁止にも弱いというか出禁
本体もトークンもたくさん置けてお得~というのは昔の感覚 危険なボスが動きまわるとか、怒らせると起動する罠像とか、安全なマス数を絞って難易度あげる緊急イベントが現代では多い
「モルテナさえとらせればイベントEXクリアまで何も教えなくてもいいから楽!」
自分が楽したいだけの先輩王子がいますが、もう少し自分で現環境の理解をするプレイを心がけてみましょう
本体を置くのがハンデレベルに火力が弱い
ブロッカーとして弱すぎる
現在ではブロッカーとしては全く期待できない。
魔界のイノシシにトークンのくせに一発耐えるなんて凄い、そんな価値観の頃の数値。
https://i.imgur.com/vlC5ZyU.png
https://kuromojiya.sakura.ne.jp/aigis/aigis_enemy_51_story_missions_07.htm
一発耐えて2発目でつぶされても8秒近く時間かせげた時代
https://i.imgur.com/Mze4slP.png
現在だと配置直後HP満タンでも全然3秒もたない
https://i.imgur.com/p0HR0cs.png
射程が短い(回復不可にしては)
ブロックなんかするな!と言われても、重装の後ろからボスを狙うには射程が足りない、前にでたらもろい
前にでてもイベ神ボスとうちあって負ける
ミスゴやイノシシ時代みたいに、1匹が潰されてる間に周囲から攻撃するだけで結構削れる、みたいな感覚
その感覚で強いとおもった記憶が通用しない
マルチロックのボスが当たり前なので、犬2匹だしたら両方やられる
https://i.imgur.com/UJrrPjG.png
防御デバフもトレンドで、これを食らうと防御1592のケルベロスはひとたまりもない
https://i.imgur.com/2cie1aN.png
https://x.com/ponmirari/status/1865735771816399257
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44374876
モルテナで小人数いけたぞすごいだろ、って思ったマップが銅以下でいけたり・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KvUnPdEjZ-s
魔法や貫通に弱すぎる
ストック数がギリギリになりがち
ノーダメージでも61.2秒で消滅 ストック数は3+6体
フルで3体出し続けると3分で終わり ちゃんと出し惜しみしながら使う必要
かといって1体だけ出すなんてやると火力がほかの黒以下
トークンを後置きすると敵遠距離から狙われる
これもあって理想的に3分持たせるのがむずかしい、HP削られる
超射程攻撃の敵がくると頭を使う 削られたり即殺されたりするとストックジリ貧
トークン職だから自由自在、適当にやって勝てる、そうではないんです
そういうのやりたいならせめてニーヴ世代のトークンでないと無理です
◎ゲームバランスとTDに疑問を持たれてしまう論
なんでオススメの最高レア育てたのにイベントで苦戦してるんだ? 自分はTDが下手なのか?TD苦手なんだな
◎黒英傑確定チケットは以下の範囲
2019/10/31 ソラス&ユージェン
2020/05/28 サナラ&トゥアン
2020/10/29 アージェ&アンブローズ
2021/04/28 トラム&アルヴァ
2021/11/25 ホルテウス&ラーワル
2022/04/28 エフトラ&イムラウ
2022/11/24 リヴン&ルキファ
いったいこの中の誰を引くと、黒英傑いるくせにモルテナの助けがないと序盤つらい、なんてことになるのか・・・確率を考える 14人中何人か
初日から黒チケ取得推奨するんであれば、引いた英傑ごとにこれなら取る取らないを表にする必要あるのではないでしょうか?
(相性のいい黒イムラウ引いててなおかつモルテナの見た目が すごく気に入ったとかならお勧め優先度をちょっとあげる助言をしてもよい・・・)
現環境では実は普通の黒ユニより黒英傑のほうがS覚醒早い場合あるから、
イベント神級以上ならS覚醒黒英傑の動画あげても誰かの参考にはなるんですよね
◎配置人数制限にひっかかるようになるのは意外と早い
モルテナを使うと、編成・配置人数が少なくて、見栄えがするんですよね
少ない人数で攻略できてる、つまり簡単にクリアしてる、余力があるように見える
でも実際はそうじゃない。配置できないんですよね
本体も犬も配置枠を全部食うので、犬を複数置くと他がおけない
ソラスなんかLV上げなくても役にたつ初心者助けのキャラなのに、それを配置する余裕がなくなったりする
配置できない⇒編成する意味がない⇒こんな少人数でクリアできるからすごい⇒別にすごくない
犬一匹置いただけでは他のブラックに見劣りする
え?ミコトよりは火力でるって?そうですねえ・・・
王子、ソラス、イムラウ、アンブローズ、重装、後衛軍師、
そして黒確定チケ英傑     7人埋まってしまう
効率を考えるなら覚醒済みユニットを最大限活用すべきじゃあないですか?
もう一度数えてみましょう、
育成済みが王子、ソラス、イムラウ、アンブローズ、黒確定チケ英傑で5人、
これに覚醒の大宝玉20個で黒3人覚醒できる (さらにシンディとかの金ユニ1人)
合計8人覚醒済みで配置枠を埋められる=8人マップはこれ以上出せない
じゃあ10人出せるストミなら。。。いや、そうしたらもう海底に突入してしまうでしょう
(15枠を覚醒で埋めるまでが辛いんじゃあないんですよね
配置できるユニット全員覚醒できると、かなり軌道にのった状態になる)
さらに細かく言うと サナラやアルヴァやルキファ、途中で枠が開く奴が3人もいるぞ?
という議論までしてくれればいいのですが、
実際にはラーワル持ってる王子にまで見もしないでモルテナ勧めてないですか?
バフを重ねまくる高難易度になる前までは、活躍できる
そう思っている王子がいますが、もっと早いです
戦闘序盤要員と割り切って、犬をガンガン使って撤退し、後半にボスが出てきたらヒーラー&重装配置に置き換えればいいという意見 そういう教え方なら悪くないかもしれません。そういう教え方してるの全然見た事ないのが問題だったわけですが・・・ハッピーきめて99LVにした最高レアは初心者にとってヒーローユニット、主軸でありそれを撤退するという発想はなかなか出てこないものです 居座れるキャラのほうが早熟型ということになるのでは?
それにその場合、犬のコストも若干はひっかかるんですけどね
◎別に初心者はモルテナだけ使いたいわけじゃない
序盤からかわいい子を何人も引けるので、モルテナのせいで置けない子が出るのは素直に喜べない
Q.モルテナいたほうが加護なしでも英傑序盤階層で9万以上すぐ取りやすい(??
A、白ソラスと女神の加護で星2で進めますし、黒チケ1枚5千円なので、石7個とはくらべようがないですね
それに、いまの完全新規王子はハッピーがすぐ何枚も手に入る環境ではありません
黒英傑に使いたいハッピーを我慢してモルテナに使えと言っても、遅いよもう使っちゃったっていうパターンが多そうです
もし動画は細かいステータスまで合わせたものでないと駄目ということですと、もっと低LVのモルテナでの動画が上がらないと、初心者環境にマッチしてないのではないかと心配します
https://i.imgur.com/FTnNw6N.png
https://x.com/ponmirari/status/1866368657204674565
黄金の鎧EXのプラチナアーマーのドロップ率は、おそらく55%程度x3枠
10周しても16.5 体程度のはずである
初心者が曜日1.5倍ドロップ期間に始めて、なおかつアマンダに覚醒の大宝玉を使うことを決断しても、
ドロップ率100%にはならない。
https://sennenaigis.jp/blog-entry-23385.html
1.5倍開始のときだけモルテナが推奨されている、等という実態     は観測されていない。
1.5倍期間に開始しても、英傑15日ガチャのための石集めを優先すべきという意見と分かれる所ではないか
平常時、千数百カリスマをハッピーもう一枚分余分に曜日周回に使うのは石集め的につらい
平常時、まず15日で集めた石で引けたなかに、英傑の塔で99LVにしたいユニットがいる確率は、そんなに低いのか
(モルテナと同等以上に英傑の塔で英傑結晶急いで回収するのに役立つ度で)
高確率というほどではないかもしれませんが、是非計算してみてください
モルテナはすごい効率的、という話だったのに、モルテナを使うためなら千数百カリスマ程度のロスは我慢しろ
みたいな話に変わっていてよくわかりません
そもそも、初心者は何人も育てるの大変だから1人育てるだけで3倍役立つ理論でモルテナを推してるのに、
今度は育成素材なんて簡単にたまるって理論では矛盾している感じがします
Q.モルテナいたほうが塔スコア9万の神聖結晶もらえるから5日間英傑ガチャで有利?
A.S覚醒するのに5日間でナイアスとれない場合もあります
もっと楽なヒストリーを限界まで進めてさらに塔まで先へ進められるガチ王子がどれほどいるのか・・・
(→英傑ガチャ15日間になりました ヒストリーで集められる量がぐんと増えてそれ以外が誤差に?)
そこまでガチで時間があるなら黒英傑リセマラを少しは頑張ったほうがよい
エフトラ一本釣りでなくとも14人中上位3割くらい狙えば序盤攻略は充分
三分の一を狙うってことは3回リセマラすれば足りるよネー ・・・?
そもそも・・・モルテナなしですぐにイムラウ+アンブローズとれるチャートがあるのですから、
それで必要十分ではないでしょうかね
アンブローズをとれば序盤層の点数もまた伸ばせますし長期的な損にはならないかと
https://www.youtube.com/watch?v=EPDxlTC-lBo
あと、モルテナで英傑の塔序盤いけるといってもS覚醒の動画しかないですからねえ
ガチガチにやるなら初日で白ソラスとってそこから塔のぼり始めないとロスなわけですが、
月曜開始王子とかはすぐにはモルテナS覚醒できません
ソラスを取るために星2で一度クリアするのが挑戦券1枚ロスだという意見もありましたが
モルテナS覚醒を待つと結局何日分も挑戦券をロスしてしまいます
結晶を1個でも2個でも欲しいってことなら、ひきともりさんの白の皇帝使う=信頼度150報酬もらうルートが結晶5個分もリード。これを果たして覆せるのかどうか
神聖結晶重視ならランクあげよりヒストリーに全カリスマ使わないといけないので、
英傑9万いけた自慢とか必要なくなっちゃうんですよね・・・
https://www.youtube.com/watch?v=bxGf6S0rCSk
https://i.imgur.com/Qzbd8Y6.png
英傑の塔第3階層 モルテナ単騎156480
https://www.youtube.com/watch?v=HWSEz4ZHhpc
まあこんな感じで、英傑の塔のモルテナ動画上げてた王子達もなぜか削除してしまって、
モルテナルートがやりやすい方向にいってる傾向はないんですね・・・
https://i.imgur.com/eUVplty.png
4階 @sometimeblue2
https://www.youtube.com/watch?v=CvtNE84e8u0
こういう一撃で倒せる群れ相手には小範囲攻撃も有利になるんですが、
イベントEXだと全然敵体力が違いますね
5階層
https://i.imgur.com/J1IDhQL.png
モルテナの動画は3階までしかみつからないですね・・・
モルテナ原理主義の王子たちは、モルテナ使わないともう時間がすごいかかってるってみんな言うんです。でも、実際はエフトラリセマラする意気込みがないなら二日目まで時間かけると思うんです。すると覚醒の大宝玉で金弓金ヒーラー覚醒させたり神槍王子使えたり
アイギスみたいなゲームは可愛い女性を選べばいいんですけど、モルテナを選ばないと序盤が大変だよとか嘘いう王子がいるんです。ですからこれは白ソラスと神槍王子がいればいいっていうえらい王子が作ったspreadシートをご紹介して皆さんに広めていたのですが、更新必要な年代経過となりましたので、
みなさんもっと初心者情報作成頑張って欲しいということです
https://www.youtube.com/watch?v=ibXWuAQ2AyU
「RTAを観るとそのゲームの本質が理解できる」「RTAはゲーム理解に役立つ」
こんな風に考えてRTA観てからアイギス始める王子が意外と結構いるのですが
RTAは実際の初心者環境からはずいぶん離れていると思います
覚醒王子までの所要時間
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44110956
選択黒チケ2枚とも使って覚醒の大宝玉もありありで 1:15:41
https://youtu.be/xaqb8DRtTy8?t=6010
黒チケも覚醒の大宝玉も!不使用で 1:40:09
まあ、上側のは時間短縮のために★2にせず全星3なのは偉いとして、いくら新規王子が忙しいからって
24分30秒短縮のために黒チケ切る必要あります・・・?というのと
実際は一番序盤向きじゃない黒英傑引いたとしても強いんですよね
楽したいならチケット悩むよりブロンズ料理人使いましょう
RTAなんかやってると、初心者王子は初日からぐいぐい進むみたいに勘違いするんですよね
https://www.youtube.com/watch?v=xOfWA7lgCNk
このように実際の初心者王子は、プロローグ見て画面さっと眺めるだけで30分かかって、戦術指南にさえたどり着けない
ソシャゲかけもちプレイヤーなら、ちょっと他のゲーム触る時間なんて5分とか20分とかで限界、30分触ってもらえたら有難いレベル
本業のゲーム周回忙しいですからね 初日から4時間プレイしてくれる人ばかりじゃないですよ
こういうペースだと2日目も戦術指南やるだけで終わりで田園の門につくのが三日目で
問題は戦力不足だからモルテナが必要だなんてことじゃないんですよ 時間がない 
2日目以降本格プレイ始まるなら最初から神槍王子が手に入る事になる
情報の咀嚼に時間がかかる わざわざ自分でwiki見に行くという希少な王子がいたとしても、10分で数ページ読んで10分で数マッププレイしたらそれで1日分終わってしまう
Q.お前がもっと動画あげればいいだろ
A.10年以上やってる老害が世話しないといつまでも独り立ちできないのでしょうか
そういうのは健全ではありません
後輩王子がもっと自力で頑張るべきだと思います
https://www.youtube.com/watch?v=67E5xdxNLQw
Q.他人の動画だけぺたぺた張ってるお前はエアプだ
A.動画さえ観て無いひとは、エアプ以下ってことですか・・・?自己紹介乙・・・
動画をたくさんみるってほんと大事なことなんですよね
Q.モルテナ選んだ人が引退した
A.キャラ愛がなかったんですね・・・もし性能にショック受けて引退したなら嘘ついてモルテナ勧めた人の責任ですね
開始初日だと、なかなかどのキャラが好きとかわからないですから、
しばらくプレイしてイベントで喋ってる場面とかに当たって好きってなってから選んでもいいと思うんですけどね
あんまり出番ある子ばかりでなくて理想論ですが
50日くらいプレイしたら、モルテナが頼りにならない場面にもたくさん出会うでしょうから、
事前の説明がないとがっかりしてしまうのかもしれないですね
「モルテナ強いぞ」「モルテナ選べばいいぞ」しか教えないのは駄目ですよ  インフォームドコンセント!
砂漠を抜けられはするが砂漠に弱い
奥さんにモルテナは罠
https://i.imgur.com/A5Q20uS.png
モルテナが適する初心者というのは、理論的にはありえる。しかし実践的にそのような王子に的確にヒアリング・伝達するのは困難であり、またモルテナ推奨王子もそのようなコストを払っていない。
@yume1462さん反論に抗して
〇統帥24階層
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43934572
千年戦争アイギス 統帥の塔 24:魔界Ⅰ 169200pt
https://youtu.be/6R0r8ybIXlg?t=36
https://i.imgur.com/w0tNN8w.png
同点が複数ありますね
〇統帥25階  イベユニで135300点も出るなら十分じゃないですか?
https://www.youtube.com/watch?v=w4pvG1AGkEA
統帥で点数がちょっと伸びないよりも、魔神で門前払いされて悔しがる王子のほうがよく見かけるんですけどねえ
魔神だと、門前払いされるか挑戦権得られるかの差になりますからね、ベルナの有無とか
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42125013
ソラスとニミュエの部屋12「統帥の塔 25:魔界Ⅱ 110250pt イベユニ」
https://www.youtube.com/watch?v=DJoBtve4idk
https://www.youtube.com/watch?v=iXK-zR8o9R8
https://www.youtube.com/watch?v=VHGCGwym7Y4
4年も5年もまえの感覚でモルテナを初心者最適解としてお勧めいただくのはあれとなります
モルテナが最適解になる条件をきちんと文章化していただけるとみんなの役にたつよ!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44169229
胃底の魔軍☆3 1日目確定のみ
↓
https://www.youtube.com/watch?v=WWMDp7ZYLnU
sometimeblueとかいうやつの動画 モルテナじゃなくシビラで楽にいけますね・・
エリート新規王子がビフフェネやグシアガで詰まったときに、結晶7個でベルナが当たるのかっつー話ですよ
自分ではイベントEXごときの難易度でエフトラを6割短縮ぴょんぴょんオートさせてクリアしてるくせに、
初心者にはモルテナがすごいから6年かかっておいついてくればいいだろみたいなこという
わけわからん態度の先輩王子がいっぱいいるのどうにかなりませんか
https://i.imgur.com/ISrbPar.jpeg
2021年が何年前なのかも数えらんねーのかよ この時点でもうあれだって言われてなかったっけ
https://www.youtube.com/watch?v=5JQMMLUeypg&feature=youtu.be
モルテナだと一人の育成で魔神LV5いけるから、ブラックアーマー=プラチナアーマー8個分がすぐ手に入るからお得だ、みたいな議論があるようなんですが
他のブラックでもできますよね・・・?
https://pbs.twimg.com/media/GxVkAoSa0AAZVTU?format=png&name=900x900
https://scrapbox.io/files/688e6e15186870ce239b43ac.png
もう脳が追いつかない・・・エフトラいてモルテナ必要って何想定???