平成30年度上越教育大学入学式
https://gyazo.com/f686fcf7a011269b64192ad2cbf23142
そうかぁ。もう3回目の入学式です。
いつまでも「新人」などと言っていられません。
現に、教職大学院にも、新しい同僚(しかも、わたしよりもずいぶん若い)が2人、入ってこられました。ウキウキすると同時に、よりがんばらねばと思います。 互いに実践に、研究に、切磋琢磨して取り組むと同時に、率先して大学の仕事に取り組もうと思います。
大学の仕事に取り組むと同時に、自分のやりたいことにどっぷり浸ってみたいと思います。
そこを打破するには、自分特有の面倒くさがりの体質をどのように解消していくかですね。どうにかしていきたいです。
ただ、ダラダラと時間を無駄に消費しないために。
さて、本日、83名の上越教育大学教職大学院生が誕生しました。
いつもの、新入生オリエンテーションを行う「2講202室」全体に広がる院生の姿に圧倒しました。
希望をもって、入学してきた学生さんたち。
この方々と共に、楽しいことに取り組んでいきたいですね。
午前の入学式から、午後いっぱいの新入生オリエンテーション。
少しは、前に出て話す機会はあったものの、そのほとんどは部屋の後ろで話を聞く役でした。それだけでも、なんだか、とても疲れました。
学生さんは、「疲れた」だけではないだろうなぁ。
何が何だかわからない話を、次から次へと注がれて、楽しみ以上に、何から取り組もうと大変な状態でしょうね。
まぁ、最初はそんなものです。うまく、流れに流されながら乗って、この「新入生」という空気、雰囲気、他の学年とは代え難い気持ちの良い違和感を楽しんでほしいです。
わたしとは、言えば、明日から東京2日間。
授業づくりネットワーク、開会に会場にいるためには、本日中に東京に行かねばなりません。時間を見ながら、2日間の準備ややらねばらないことに取り組みました。
2つの会どちらも、いろいろと新しいチャレンジが入っています。
だから、ドキドキ感も半端じゃないです。
わたしは、そんなに、研修会や研究会、セミナー、等に招かれる人間ではないので、一つ一つを丁寧に、そして、その都度、新しいことを取り入れて臨んでみたいです。
自分のワクワク感を止めないためにも。
改めて、入学、おめでとうございます。
めちゃくちゃ、楽しい2年間(もしくは1年間)を過ごしましょう!!