ご案内:授業づくりネットワーク2018in東京〜学級・授業スタート最終チェック・・・
https://gyazo.com/0f3a2bc9c10d59e25660e678b36f9376
毎年恒例、「授業づくりネットワーク」の春集会。今年も成蹊大学で行います。
プログラムの詳細、そして、申し込みは、以下の「こくちーず」の画面からよろしくお願いします。
こくちーずへジャンプ
学級・授業スタート最終チェック・・・授業づくりネットワーク集会①東京
今回の特徴は、「授業びらき」「学級びらき」に焦点を当てて、授業づくりネットワークの理事を中心とした講師同士が、あるテーマの元、対話を重ねて会場の参加者と共に、考え方を深掘りしていくところです。
自分一人ではなかなか考えが深まりません。本を読むことも大切ですが、その学んだ知識や考えを誰かに語ることでまた新たな気付き、そして、自分自身への考えの定着に繋がります。ここは、そんな深い気付きを与えてくれる場所になるであろうこと間違いなしです。
ぜひ、いらしてくださいませませ。
【追伸】
ちなみに、翌日、4月8日はこの成蹊大学のある吉祥寺からすぐの高井戸において、これで、国語科、算数科、理科、社会科の『学び合い』は成功する!が開催されます。せっかく、東京に来られるのでしたら、1泊して、2日間とも参加してみるというのはいかがでしょうか?
ぜひ、お待ち申し上げます。
ご案内:執筆者14人が講師として結集!〜「これで、国語科、算数科、理科、社会科の『学び合い』は成功する!」セミナー
#集会 #イベント #授業づくりネットワーク集会
2018/02/25 15:53:49