「やりたい!」と思ったときが「はじめ時」:FlipGridをゼミで始めてみました
https://gyazo.com/001aec0d8112bc7205a474a4638f34d1
こういうのはやろうと思ったときに始めないとね。
偶然、(喜ばしいことでは全然ありませんが)昨夜(2020/04/16)、日本全国に向けて「緊急事態宣言」があり、4月20日から大学の教室を使った授業を計画していた本学(上越教育大学)は、変更を余儀なくされるだろうと思っていたところ、授業開始が5月11日(月)と延期になりました。 無料なので、もうウキウキ(くどいようだけど、Flipgridに対するウキウキであって、コロナ禍には本当に参っているわけです)と手続きを進めます。
その後、現在院生、現在学部生、修了生、卒業生へFlipgridの紹介とそれに登録したよという連絡。
修了生、卒業生には、「今のあなたたちのリアルはその場所だから、そこの場所を大切にしつつ、もし、困ったこと、ストレス、遠方だから言えることなどがあってFlipgridに興味関心あったら投稿してみて」と伝えました。まずはその場を大切にしたいし、前を大切にしてほしい。でも、わたしたちと関わることに意味があるのならぜひ、関わってもらえたら嬉しい。そんな感じです。
現役の院生、学部生には「強制はできないし、するつもりもないけれど、本当だったら近くにいる仲間でいろんな研究活動や学びをしているはずなのになかなか集まれないし、できない状況なので、このサービスを使って近況報告をしあって、互いに刺激をし合って少しでも<生きてる!!>という実感を重ねていきましょう」と伝えてみました。
院生と学部生には、できれば近況報告として毎日の投稿(更新)を期待したいですが、1日目の今日はFlipgridの登録や操作になれることが必要だろうということで、3日の猶予期間を設けてのスタートです。
みなさんに連絡をして6時間後、Fipgridのページを見てみると……。
おっ、すごいすごい。
4人も動画をアップしています(1人修了生、3人現役院生)。
みんな最初だからか、真面目な動画……笑。
3月に社会人になったばかりの修了生は現状の大変さと今向き合おうとしている教材研究の話
現役院生たちは、今一生懸命読んでいる本の話、教採試験勉強の話
こういう話ももちろんいいですが、軽い話、笑い話なども期待したいですね。
早速、最初に投稿してくれた2人にコメント動画をつけようと、わたしも自分のスマホ(BlackberryKey2)にFlipgridアプリをインストールして研究室でモゴモゴやってみました。 まぁ、一人でもごもご語っている動画は……自然に暗い感じになりますね(笑)。
いやぁ、だめだ、話すのを映すというのに慣れていないわたしたち。
モニター慣れ、動画撮影慣れしていないのですね。
本当だったら、動画やその動画に入れたコメントなどを見せたいくらいなのですが、こうしたプライベートなことがどんどん入ってくる、やりとりする、サービスになるので、外部の方々にはお見せできません。残念。
またまた、発展したら皆さまにお伝えしたいと思います。
では。