iPadにビデオの整理〜MacでAVCHDを変換する方法〜
https://gyazo.com/510578101efa2e7e46b23ed48e1cd0a0
昨日の「やっとiTunesの整理」に引き続き、今日はビデオの変換作業をしています。iPadの中に、すぐに使える(講座や研修会等でお見せできる授業や授業技術の)映像をいつも入れておきたいのです。 ずっとずっと、何もしないで放置しておいた「AVCHD」映像ファイルを今日はどうにかしようと思いました。この「AVCHD」ファイルはSONY等のビデオカメラで撮影すると作成される映像ファイルされるものです。 Macの場合、「AVCHD」ファイルはクリックすると見ることはできますが、iTunesで管理ができません。iTunesで管理ができないと言うことは、iPadにそのファイルを持っていくということができないということでもあります。そこで、「AVCHD」ファイルをmpeg4あたりに変換する必要があります。いろいろと方法はあるようですが、わたしが行った方法を記録しておきます。 参考にしたサイトは以下です。
Macに標準でついてくるiMovieを使って、簡単に変換できることがわかりました。その際、AVCHDファイルは実は1つにつながって見える映像も時部は分割されていることが分かり、もし、見た目通り1つの映像として見たいときにはそれを結合する作業が必要になることも分かりました。もちろん、分割してくれていた方がありがたい方もいるでしょう。 この場合、上の参考サイトの「手順3 iMovieを使う」の部分を読むと分かりやすいです。全て無料のソフト(つまり、Macに標準についてくるソフトを使ってAVCHDファイルをMacでよく使われるmovファイルに変換することができます。 わたしが、とった方法は、上の参考サイトの「方法2 Media Converterで再コンテナ化」です。もともと、DVDをリッピング(DVDの映像をパソコンなどで扱いやすいような動画ファイルに変換する)するためのソフトを最近購入していたからです。App StoreでDVD Ripper+Video Converter Pro HDというソフトを1200円で購入していました。これに流し込むだけで分割されてみえるAVCHDファイルを1つのファイル(mpg4)に変換してくれると分かったからです。 https://gyazo.com/1b3b1a35923d8d366e47952f2c0fb6bb
まず、ビデオ映像ファイルから、AVCHDファイルを見つけます。 ファイル名にカーソルを重ねて、右クリックすると「パッケージの内容を表示」というメニューがあるのでそれを選択します。
先ほどと同じようにファイル名にカーソルを重ねて、右クリックすると「パッケージの内容を表示」というメニューがあるのでそれを選択します。
STREAMというフォルダの中を開きます(ダブルクリックするとよいです) ここに表示される「00000.MTS」とか「00001.MTS」というものが動画ファイルです。どれかをダブルクリックすると(分割された1つの)映像が見られます。
https://gyazo.com/6dbab2ad08273b655784a7f9f246ae1a
一つ、このメモ書きで、今後、すぐに思い出せるね。>自分!