えぐ単
いろいろな先輩や授業をとってみた結果、判明したえぐ単(エグ単)をまとめました!
データ・ドリブン社会の創発と戦略
安宅和人先生による授業
データサイエンスの道に進みたい人は必須の授業
SFCで1番ためになるとの噂高し!!
理由
課題を完成させるのにめちゃめちゃ時間がかかる
出席、課題提出さえすればAかSが見込める
デジタルデザイン基礎
松川昌平先生による授業
建築系の道に進みたい人は必須の授業
SFCらしいクリエイティブな人たちがたくさん!
理由
課題を完成させるのにめちゃめちゃ時間がかかる
最後のデザインを形にする部分で思った通り行かなくて挫折する人多し
出席、課題提出さえすればAかSが見込める
企業経営
上山信一先生による授業
経営系の道に進みたい人は必須の授業
SFCっぽいザ・意識高い系が多い!!
理由
事前課題で企業リサーチのA4の記事を20頁*4企業くらい読んで課題の提出が毎週ある
出席しないと絶対に単位が取れない!!(当たり前か💦)
認知学習論
今井むつみ先生による授業
認知科学系の道に進みたい人は必須の授業
SFCで人気の認知科学系の授業!!
理由
毎回のリーディング&グループワークの課題あり
基本的に出席と課題をちゃんとやれば単位は来ます!
いろいろな分野で紹介しましたが、どの先生も偉大な人で研究会はすごい人気です!
#講義 #授業 #単位