クリスク・ザ・アグレス
英語名:Krisk the Ageless
#ファクション:リザードマン
#レア度:レジェンダリー
#属性:虚空(紫)
#タイプ:防御
#オーラ:なし
https://hellhades.com/wp-content/uploads/2020/11/Krisk-the-Ageless.jpg
特徴
クリスクは、非常に高い耐久力(HP&DEF)と極めて強力なバフ&デバフで味方を強力にアシストする、RAID最強クラスの英雄。
特に、A3で敵全体にプロボークを付与すると同時に味方全体に防御力UPをつけ、さらにA2では味方全体(自分以外)に味方防御をつけることで、強力に味方全体を守る。さらに、味方全体への治癒継続、スピードUP、バフ時間延長、敵全体へのスピードDOWNも効果が高く、またパッシブスキルでは攻撃されるたびに敵に攻撃力DOWNと防御力DOWNを付与するため、チームの攻撃力も防御力も全般的に高めることができる。
スキルレベル評価 (参考:英雄スキルレベル評価について)
ダメージ ※出典:Hellhades
A1: C (AoE: DEF x 2)
A2: A (AoE: DEF x 3)
スピードコントロール:AAA (A1のスピードDOWN、A3のスピードUP)
クラウドコントロール:AAA (A3のプロボーク)
回復:AA (A2の治癒継続)
スキルアシスト:AA (A2のバフ時間延長)
攻撃アシスト:AAA (パッシブスキルの防御力DOWN)
防御:AAA (A2の味方防御、パッシブスキルの攻撃力DOWN)
活躍の場
あらゆる場で活躍するが、強いて言えば、ドレッドホーンやダークフェーは苦手。
相性のよい英雄
<検討中>
強化方針
いくつかの方針が考えられる。
【高ダメージ型】防御力を最大化するとともにダメージが最大化されるような装備と秘伝をつける。PvE向きにするなら秘伝は攻撃と支援、クランボス向きにするなら秘伝は攻撃と防御を選ぶ。
【耐久型】防御力とHPを高めて支援力を上げることで味方の守護神にする。(アリーナ向きの秘伝にする)
どちらかというと、高ダメージは別の英雄に任せて、クリスクは防御&支援に徹した方がチームの強さが上がる。
秘伝 ※出典:Hellhades
①PvE(アリーナ/クランボス以外)向け
https://gyazo.com/8c8f0087d16452ac8ebc72a97e11b5d2
②クランボス向け
https://gyazo.com/6081360c06145ea2efb818d69620160c
③アリーナ向け(防御+支援型)
https://gyazo.com/3bfce20ea6d099c87600421eeda9c803
④アリーナ向け(高ダメージ型)
https://gyazo.com/8a8dd1d7b6599ce3ec6482ff5b6335e3
⑤アリーナ向け(防御優先型)
https://gyazo.com/e43ee7c1660ac0cb5815424e358f1e65
コメントはTwitterで、 @Mitthrawnuruod7 まで
https://twitter.com/Mitthrawnuruod7
最終更新日:2022-02-06