変異検出
SignalCapture
「オンになった瞬間」「オフになった瞬間」を検出する機構
https://gyazo.com/403ee4d5e212f70922390a69f72943f5
NOTゲート.iconNOTゲート を挟んだ際の1tickの信号のズレを逆に利用して、発信元の 状態変化の瞬間 を検出する機構。 ANDゲート.iconANDゲート の場合は 「論理出力ポート.icon が論理入力ポート 緑.iconになった瞬間だけ論理出力ポート 緑.icon」 ORゲート.iconORゲート の場合は 「論理出力ポート.icon が論理入力ポート 赤.iconになった瞬間だけ論理出力ポート 緑.icon」 XORゲート.iconXORゲート の場合は 「論理出力ポート.iconが、何かしら論理出力ポート 赤.iconや論理出力ポート 緑.iconになった瞬間だけ論理出力ポート 赤.icon」 https://gyazo.com/ff6a83312c7d345de2beadfd37588c46
「論理出力ポート.icon が論理入力ポート 緑.iconになった瞬間だけ論理出力ポート 緑.icon」 はシグナルカウンタでも実装することが出来る 利点は同じことをANDゲートとNOTゲートで組む場合に比べて精錬金属の材料が半分に抑えられる
「センサーと直に繋げば良いのでは?」
そうでもない。 「境目の条件を満たした瞬間に一度作動し、元のスタンバイに戻る」 のが大きい
「条件を満たした瞬間に作動してすぐにリセット」はメモリスイッチよりもこちらの方が優れている
「前提条件が変わったんだから色々とやり直す」仕組みを仕込むのにも使える
https://gyazo.com/9bd46514b4f90b7e40a64ff8f274350a
例えば熱センサー.icon熱センサーで 「指定条件の温度よりも高い水温から、”下がった” 瞬間のみドアを一瞬空けて、閉じて次の機会を待つ」