メモリスイッチ
https://gyazo.com/f3b9e883eea8cf4972e6194d0ed96aee
汎用的すぎて使い道をなかなか見つけてもらえない子
https://gyazo.com/4658f8977178257e39444d66344e53b4
各ポートの状態と出力結果
論理入力ポート 赤.icon | リセットポート 赤.icon → "変化なし" (論理出力ポート 緑.icon か 論理出力ポート 赤.icon のまま)
論理入力ポート 緑.icon | リセットポート 赤.icon → 論理出力ポート 緑.icon
論理入力ポート 赤.icon | リセットポート 緑.icon → 論理出力ポート 赤.icon
論理入力ポート 緑.icon | リセットポート 緑.icon → 論理出力ポート 赤.icon
「とにかく、Rのマークの リセットポート 緑.icon だったら容赦なく論理出力ポート 赤.icon 」
「論理入力ポート 赤.icon リセットポート 赤.icon は”変化なし”」と「論理入力ポート 緑.icon リセットポート 赤.icon のパターンに"なった時"に論理出力ポート 緑.icon 」
「一度 論理出力ポート 緑.icon になったら、リセットポート 緑.icon が来るまでずっと 論理出力ポート 緑.icon」
このあたりから覚えていくとよい
https://gyazo.com/ae0afb349484e5ffc2ab5caebf234341
電子回路に明るい人なら 「これはSRラッチ回路」 で終わるものの、「……って何??」というプレーヤーも多いかと思う 自動化回路系のゲートで唯一『リセットポート.icon リセットポート』を持つ
「論理入力ポート.icon を 「Set:セット」、リセットポート.icon を 「Reset:リセット」として、その時の状態を 論理出力ポート.icon に出力する
……と言われても「なんのこっちゃ」という人向けに本稿は書いていくつもり
用途をざっくり説明
https://gyazo.com/702f206136f3dbd1b880cc29e0061a9a
「スマートバッテリーみたいに、〜〜以下になったらオンになって、〜〜以上になったらオフになるような仕組みが欲しいんだけどなーー……」
要はこれを(何でも対象にできるように)させたモノがメモリスイッチなんだと最初は考えればよい
「気圧や水圧が高まりすぎたらポンプを動かすんだけど、吸い取り過ぎないように〜〜以下になったらオフ」
とか、そういったことをできるようにする
「オンになる条件とオフになる条件を別々にしたい」
「温度が〜〜℃以上で動作して、冷えて〜〜℃になったらやめさせる」
「オン・オフになった回数をカウントする」
組み合わせれば「◯回オンになったら何かの処理をしてからリセット」といったモノを作れる