「今そこはチューニングしなくていいんだけど」は自動化できる
https://gyazo.com/4157aeb08bb6b3ac6a4fc9d456731dd5
これは端末そのものでなく、その端末がある部屋を対象とする
なので直に「設備無効化」すると複製人間はその部屋まるごと作業を選択肢から外す
自動化技術の研究が完了したらすぐにやりたいことの一つ
各部屋に複数種の作物、動物、発電機を混在させないほうが良い
こういう理由でもある
結果として資源消費やタスクマネジメントのコントロールが効く、ということ
「今は石炭が無いのに石炭発電機に電気エンジニアがチューニングしに行く」
→ スマート格納庫.iconの在庫状況と電力制御端末.iconをつなぐ
「天然ガス間欠泉の休眠期で天然ガスの在庫が空」
→ 気体貯蔵庫.iconの出力パイプの根本に 気体パイプ元素センサー.icon
→ あるいは 天然ガス間欠泉の付近のガス室に 気圧センサー.icon気圧センサー 「人力発電機、石油発電機は非常用に使うことにしてるので、普段は動かさない」
→ メモリスイッチ.iconメモリスイッチ と スマートバッテリー.icon を組み合わせる 「火山が休眠に入ったので蒸気タービン.iconはしばらく動かない」
→ ボイラー室に 熱センサー.icon でタービンの稼働開始条件より若干低い設定値にする
例えば「210℃以上200℃以下」としているのならば 205℃以上、とする
「もう在庫は一杯なので水草.iconやブリッスルブロッサム.icon の肥料やりはせずに生産を抑えたい」
→ 冷蔵庫 と 自動化ワイヤー.icon をつなぐ → または単純にスイッチ類
肥料が少ないので、肥料やりは時間のかかるウィートだけに集中させたい → 肥料を格納するスマート格納庫の在庫状況と端末をつなぐ
あるいは肥料を集中させたい作物”以外”の端末の無効化
「石炭は余ってる。ハッチがコロニー中の岩を食べつくして建材足りなくなりそう」 「餌が全く足りなくて動物の飢餓アラートがちょくちょく出る」
端末を無効化して「不機嫌」状態にして日々の消費カロリーを控えてもらう
→ パフ.icon、スリックスター.icon : 気圧センサー.icon で部屋の気圧で端末を制御]
→ 他 : 給餌器.iconの手前にスマート格納庫.iconを置いて、そこの在庫状況次第で端末を有効化する回路を組む