MIE-SAN18 【爆ぜる愛 -ALEPH-】(仮)製作記
#Besiege
1.爆ぜる愛とは?
#MIE-SANⅨ【爆ぜる愛】開発記Part.3&機体紹介 詳しくはこの記事を見たら書いてありますが、改めて解説します。
爆ぜる愛は昨今の航空自走砲の活躍に感化されたしぐれさんが開発した航空散弾自走砲です。散弾による広範囲に高火力の攻撃、並みの機体より速い速度、そこそこの航空機動力をもった機体となります。
結果は↓の動画を参照してください。
https://www.youtube.com/watch?v=GM1WK4VlWI4&t
というように個人的にはかなり活躍できたと思います。
七回は攻撃型にとっては割ときつい環境だったのでね......。
で、第八回から海DLCを用いたコースになり、それに伴いレギュも色々変わるわけですが、その中でも一番大きかったのが、
コピペ解禁です!
いやいや、コピペなんてロケットで解禁されてるだろって?
そんなのじゃないです。3倍ホイール、4倍水砲、2倍フライングブロックなど、バニラ範囲でできるコピペが解禁されたということです。
これを執筆しているときはまだ正式なレギュは出てませんが、個数も含めてほぼほぼ確定だと思われます。
というわけで作製した機体を事項に述べます。
2.新機体紹介
https://scrapbox.io/files/675da4886c32af122d6129a9.png
https://scrapbox.io/files/675da499b17a7df9969f27a9.png
https://scrapbox.io/files/675da4a403b096e80f081096.png
https://scrapbox.io/files/675da77f0f8840abbfebbadd.png
というわけでこちらが新機体こと、爆ぜる愛-ALEPH-(仮)です。
今の所改良した点は、
・コピペ対応により一部のコグを3倍ホイールに置き換えた
・コピペ対応によりスタビを3倍にした
・コピペ対応によりキノコの数を調整
・4倍水砲の設置+後部フレームの見直し
・ラダヴィーニャちゃんのリストラ
・操縦席関係の見直し
・空力増強
・フレーム補強
・スタビの手動化
・その他ガバの修正
はい。頑張りました。本当はもっと操縦席を凝ったものにしたり、水に対応させたかったのですが、パーツやスペースの関係上断念しました。その代わり、先代以上の機動力を手に入れることができました。
火力はキノコ分落ちましたが、八回コースが海のため、水砲が使えない=防御型の死ということは容易に想像ができるため、多少火力が下がっても問題ないと判断しました。ってか遠距離だとキノコ関係ないしね。
とりあえず正式なレギュが出てPチェッカーがアプデされてから最終調整を行いたいと思います。
この様子だと卒論だったり実家帰省だったりで満足に機体作ってる時間なさそうなので完全な新機体は出せないと思います。
流石に海アプデなんも触ってないしそもそもBesiegeが久しぶりなのでごめんね。
ですが航空散弾の地形適応力は高いと思ってるので八回でもなんとかなると信じています。
という訳でまた来年もたくさん暴れようと思います。
めざせ本戦出場。
皆に散弾の愛を。