量子論
一丁前に羅列してますが、現状「自分は何もわかっていない」ということがわかっています
量子計算と物理, 京都大学基礎物理学研究所 森前智行さん
量子的重ね合わせ、複製不可能性、トンネル効果など謎の現象たくさん
状態:ベクトル
状態の時間発展:ユニタリ行列の作用
物理量:エルミーと行列
By definitionで量子論は日常言語で説明不可能、数式から"数学的意味"を感じ取ろう
量子計算機は古典計算機で指数時間でシミュレート可能
アルゴリズムの例
- Shorの素因数分解アルゴリズム
- Groverの検索アルゴリズム
古典計算機:マルコフ連鎖
量子計算機:負の確率を使ったマルコフ連鎖
どうやって負の確率を用いて高速化しているのかはわからん
古典でしらみつぶしにやるような場合、量子でも指数時間かかる
ちゃんと古典のベストと比較してるか?
重ね合わせで意味のある問題がいろいろ高速に解ける←証拠ない
社会にすぐに役に立つ応用なんか全然先