Chrome拡張機能テンプレート
ある程度Chrome拡張機能の作り方がわかってる人向け。
もうちょっと細かいの:詳細版Chrome拡張機能テンプレート
code:manfest.json
{
"name": "新規拡張機能",
"version": "1.0.0",
"manifest_version": 3,
"description": "ここに詳細を書く。",
"content_scripts": [{
"matches": ["http://example.com/*"],
"run_at": "document_idle",
"js": [
"main.js"
]
}
]
}
"content_scripts"の"matches"の値は適宜書き換えないと機能しないので注意。
code:main.js
// ここに初期化を書く。
// 初期化ここまで
window.onload = function() {
// DOMを編集する処理はここに入れる。
}
1. manifest.jsonとmain.jsの両方をダウンロードして空のフォルダに両方とも入れる。
2. Chromeのオムニバーにchrome://extensions/と入力。
3. 「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」をクリックして1のフォルダを選択する。
#Chrome #Chrome拡張機能