ラオス臨時便搭乗記
緊張を強いられる日々に少しでも潤いをということで、掲載にご協力いただきました。
こんな時こそユーモアで乗り切りたいですね。
(1)便名: ラオス航空 QV623
(2)出発日時:4月6日午前0時40分(ラオス時間)ワッタイ空港発
(3)到着日時:4月6日午前8時00分(日本時間)成田空港第2ターミナル着
(4)定員:125名(ビジネス席11,エコノミー席114)
(5)チケット代:ビジネスクラスが1,460ドル,エコノミークラスが1,150ドル
(6)最終的な搭乗者は119人。
(7)帰路は在日ラオス人を乗せて帰るという話がありましたが、安全性の理由から見送られた模様。
https://gyazo.com/723da400c593c4bfc418ebff11336427
https://gyazo.com/7bcd463ea071de3a5421fc4f637c7638
https://www.flightradar24.com/data/flights/qv623#2452b994
成田の着陸シーン(動画)
https://gyazo.com/4b99b7a297f8637013859790c17aced8
https://www.facebook.com/watch/live/?v=228770245163411&ref=watch_permalink
Aさん:ラオス臨時便搭乗記#5e85c18c89f6470000b5e6f3
Bさん:ラオス臨時便搭乗記#5e8837de89f647000077baa2
記者募集中。是非乗った感想お寄せください。宛先:yamamekong@gmail.com
こんなものもあります↓
国内感染者9人で外出制限発令のラオス、帰国した邦人男性に聞く | 日刊SPA! https://nikkan-spa.jp/1658436
Aさん(地方からビエンチャン⇒成田)
4月2日 搭乗まであと3日 
明日から6日(5日深夜)の臨時便に搭乗するために出発する。まずは、臨時便の実現に奔走頂いた日本大使館に感謝。
こちらはラオスでも最も辺境の場所の一つだ。
こんな時だからこそ、日本のみんなに微笑みを運びたい!村人にビニール袋売りのラオカオを呑まされ、ビアラオを託されました。
https://gyazo.com/0163bf4528603476c60a06db5c3df5ec
4月3日 搭乗まであと2日 
早朝。なかなか迎えの車が来ない。
https://gyazo.com/977c1f5ad3b42d0a6a3d04a47ef10a09
やっと来てくれた!それでは出発進行!
https://gyazo.com/053b377cf75dbf319dd1ceb26b736252
検問所に到着。写真を撮ると、撮影禁止と怒鳴られた。
https://gyazo.com/8a4abce8f9c280b14bfcd8a42f6d1944
国道沿いで昼食!
https://gyazo.com/fddfe1523e39cb87e880333e27df6f66
15時 今のところ、まともな検問は1か所だけ。警察官もマスクしてないし、車も止めない。
それより、eチケットが来ない。 知人には午前中に来ている。 確認の電話をしたら、問題なしちょっと待ってねと言って来ない。 ラオエアーで何かあったのか、、?
休憩の後、運転手のラストスパートが始まり、深夜に無事ビエンチャンに到着!
4月4日 搭乗まであと1日
僕以外はチケットが来ているようだ。 ラオエアーは本日休業日。 携帯電話もでない...ラオエアー早くチケットを!
Thank you for calling. Our team will send e-ticket shortly. Best Regards,とのこと。
https://gyazo.com/cd373e2129f216f00c60fcbd66bea2ff
https://gyazo.com/30e488d19c6b8ff908c3185c27188e78
ラオエアーに乗り込み、 ようやくチケットを入手(1150ドル)! コニチハとアリガトを、繰り返し言われ、疲れる。。。
https://gyazo.com/fa17c72845777d55cf349e8d1e6974a9
それはそうと、街は閉ざされている。
https://gyazo.com/42190133b6568bc9b127dbae5a7f79d7
大好きなコプチャイドゥも閉まっている。。世を捨てた者もいる。
世紀末。これがリアルなラオスです!
街はこわくて歩けない…
流石の●●さんも、昼飯に誘ったが出て来ない。ビエンチャンの街中をうろつくと、面倒くさいことになるとの事。小銭では解決できない。。
https://gyazo.com/fa752866903abf1deb4d4a0c2a3fca43
メコン沿いでは初老の男性が、歌を歌っていた。ラオスの平和と繁栄を願って歌うのだという。
https://gyazo.com/ad003820a91ed7e674942c93f569d700
https://gyazo.com/2d949cc3fb06e7bfe6e357355100cf53
メコン川沿いに人影なし
https://gyazo.com/cbdd6678aa7c5e98e24ecd47b1f62ffe
昼飯はラオスサンドイッチとビアラオ。 これは相変わらず旨い!
https://gyazo.com/609545640504a479f9e4ce32fffb5d1b
https://gyazo.com/45625f42d8c0b9fb148ac12bf1e5c054
飲食店は持ち帰りのみの店が多い、外出自粛令もあり暇とのこと。
https://gyazo.com/2da91d78edec51be242dfbc5c26cd399
デリバリーは忙しい。
もう、暑くてダメです。店は閉まり、人がいないだけです。つまらない、、戻って昼寝します。
人影は少ないが、日本人をチラホラ見ます。帰国待機中の上京組ですかね?
https://gyazo.com/33de9c59e6bd47d15fd5151a93517f3a
https://gyazo.com/5ed9e5e3be37fc84df658062f1a291b2
https://gyazo.com/65c23722472f9bb6c8ffbfc2f20482f1
ビエンの街中を歩きまわったのは、何年ぶりだろうか。昔懐かしい店舗も、変わり果てた
https://gyazo.com/8f4b8804197905b07352ec8d2f5b5b02
現役ドリームを見ると嬉しくなる。
https://gyazo.com/5a8b8c5b5093ec594f7bc2ad51cda789
なんだか妙に、メコンの夕日を見たくなった。
しかし、曇りのため夕日は見れず…
https://gyazo.com/190d15f8637aa25187f10a1c270e400e
https://gyazo.com/3ab605da71b91fa63a57e82d566d9f4e
エアロビクスも、ナイトマーケットもない。寂しい、、
https://gyazo.com/32e05847b8c40cd5597b0b180ebc889b
チャンパの花に癒やされる.
(騙されないで)と天の声が聞こえる。
https://gyazo.com/26d8e1e42847fde449a7d776fc7fa60c
噴水広場には水さえない
https://gyazo.com/f9b44d51a98ae4fb174c3619b65abacb
https://gyazo.com/730985340cc954be2b355f5136bf302f
Love ラオスか、
https://gyazo.com/1c76f02c2ba18f1d3bcfd96bef0353e4
https://gyazo.com/fcc454fdc51790f54e9d55b63f5f5886
晩飯はローカルのかた焼きそば。ここも持ち帰りのみだ、
https://gyazo.com/fc9e48a48ae4f45c68c19adce1a351e4
以前に楽しく飲んだ、思い出のあるバー。いつかまた、笑って飲みたい!
4月5日 搭乗まであと0日(出発日時:4月6日午前0時40分)
ホテルロビーでくつろぐ人はいない。 みんな部屋こもり
https://gyazo.com/2933079114d848eb67b3df29138f7cd2
道路もガラガラ
https://gyazo.com/e287c7374754da3d29edf763d31f0f0f
旅行者か?歩きタバコで観光か?
https://gyazo.com/c05c52d9e34d80eb5c804772544b488f
ビエンチャンには、近代的なホテルもある。
朝昼晩と部屋まで食事の配膳サービスもある。コロナ対策、安全安心。
https://gyazo.com/ee5f81e84a86103294e45e096e0f4707
検問所には近づけませんでした。警官から、あっち行けシッシッのジェスチャーされた。
https://gyazo.com/708118de23041c017f2e5e315f72f90e
外出は食料調達時のみが基本です。
https://gyazo.com/7afcabeafa0e2ae1d54f562342552b10
外出自粛令の中、コンビニの前では、いつもギター弾きがいる。 カラバオが好きらしい。
昼間からビール飲んでご機嫌です。
https://gyazo.com/76379ceaaa8acceecdae99e22e908688
ラオスでは、歴代の王様が今でも国を見守っていると言われています。 王様、お願いです。
ラオスの国を民をお守り下さい!!
https://gyazo.com/3ab6a2de772948a6796c96470c7d24e7
9;40やっと到着、長蛇の列
https://gyazo.com/fac86cd7ec845524ee24cf0478525987
0:37 さあ出発
https://gyazo.com/252ae8c81233e3a1938be08137d37af5
機内食はお粗末だった… あるだけありがたい、思うべきだな。
CAはいました。 緊急便用の日本人担当者もおり、アナウンスや書類説明をしていました。
4月6日成田到着日
https://gyazo.com/a609fe604f6daa581990b6c9b6380772
成田到着! 我先にと一斉に立ち上がる。
8:40 健康チェックのためか、長蛇の列。
入国するのに、何時間かかるんだ?
https://gyazo.com/4476a0ab9ed2aeb4944ee6a68e7c3252
警察官もコロナ防備。
8:55 検疫。
https://gyazo.com/35f3b327cc64c21a3c17885996813472
入国完了。 手荷物へ
https://gyazo.com/11c5904efd7ecdf413d4ed387abb674a
検疫も通過
入国完了。
これからレンタカーです。
Bさん(ビエンチャン⇒成田)
4月5日 搭乗まであと0日(出発日時:4月6日午前0時40分)
19:00 三日前に急遽臨時便にて日本に一時帰国すること決めました。新型コロナウイルスの感染拡大が日に日に緊迫化する日本に帰るのも複雑な心境です。今度は、いつラオスに戻れるのか分からない不安な状態なので、預入荷物制限の20kgピッタリに準備し荷造り完了です。またラオスに戻ってきます。6月分までは家賃払ってます
https://gyazo.com/99c2f6afd867f670b2d5553c8f50feb3
https://gyazo.com/545b0b3ff26dc23a42edcf6f530d43a0
ラオス航空の機内食も期待出来そうにないこと、明日の朝、成田空港に到着してからの検疫の混雑が予想されるので、おにぎりとお菓子、ナッツを用意しました。
20:30 ワッタイ空港着。
https://gyazo.com/d73c2fd38ddb30cbd93805c2813689c1
大家さんが送ってくれました。ピックアップバンの後ろの椅子に座って移動しました。
https://gyazo.com/3dcbe765ecb8a8373d905febfd21baf8
https://gyazo.com/3fa480cc05d71368f9c3cfc5ad2d0e36
21:30 ゲートが開いて動き出しました。特に列の前後の間隔を空ける指示はないので、ピッタリくっついて並んでます。家族連れや女性単身者も少ない気がします。ほとんど男性駐在者かと思われます。
https://gyazo.com/9006cc7887d7f6b75c0b667684446f4a
チェックインカウンターに入る前に体温を測ります。誰一人弾かれている人はいません。
https://gyazo.com/80f2c90799d54f5870821f6b5342d66c
9:50 カウンターが、五つあるので、スムーズにチェックインが進んでおります。
https://gyazo.com/0650b2f357aeef2cd50986b2b3e7f119https://gyazo.com/3dbadd8bf54eb3219d7784103dbe156c
チェックインカウンターで、2枚の書類と航空券をもらいました。
https://gyazo.com/365faa7289873868346f717650dceaf4
約30-40分程度で、乗客のチェックインが終了しました。
22:10 荷物検査もスムーズに進んでおります。
https://gyazo.com/81a853182a01181c7f66f7b9a21b3b44
搭乗が、0:10なので、約2時間待つことになります。
4月6日成田到着日
https://gyazo.com/59b91fac54f3886ab9ffd6c1b19583c4
https://gyazo.com/17f04dc6cafbea179e701bdd11852ad9
おはようございます。
エアバス A320
4/6 0:45離陸
4/6 7:55着陸(日本時間)
飛行時間 5時間10分
あっという間に到着しました。
https://gyazo.com/ee1d501260742f7f2bcfd11945c1780fhttps://gyazo.com/d95a7a144b4b4222745b3a1f82ddb05a
ラオ航空の乗客だけしかいなく検疫官が、5、6人体制でスムーズに回しているのですぐに終わりました。
https://gyazo.com/dd939b9cf66512edd76fbc76ff81aa3d
https://gyazo.com/6301aeb58b9add54ccc035be8ea93b0f
成田空港が、閑散としてます。
https://gyazo.com/e2b219c3a93086ceebdef1fe9b942b10
8:50 日本入国、荷物受け取り、先程外に出ました。
https://gyazo.com/d23ee3cb01276760f4f0522e42a5d80a
https://gyazo.com/27d125025f209ec7d8d78aa37fc72583
https://gyazo.com/e173fd1192611d880b45b81cc7506554
本日の到着便は、計8便でした。
https://gyazo.com/a277b37787c532c38a5aec1974964ba2
検疫場では、記入を求められた質問表、健康カードの記載内容を検疫官と確認します。
質問書でのこの先の行先(自宅、その他)、帰宅までの移動方法を確認し、公共交通機関を使わないことを口頭で要請されます。
健康カードは、記載内容の通り、2週間指定した場所での待機を口頭でも要請され、健康状態を毎日チェックすることや、咳や発熱が出た場合の対応について確認します。
最後に要請書に一筆書いて提出します。
https://gyazo.com/bd240b51393a552f135d2545336745cb
検疫場で問題ないと判断されると、青い紙が配られ、そのまま入国審査になりました。
9:12 この時点で、ビエンチャンからの乗客は、ほぼ出てきています。
成田到着から、結局40分くらいで外に出れてしまいました。