月次レビュー
月次レビューは月に一回行うレビューです。数時間くらいを費やしてでも、じっくりとやります。やることは 軌道修正 です。
table:table
レビュー名 実施頻度 実施時間 メンテナンスする対象
月次レビューの実施タイミング:
月末の休日
翌月初の休日
月次レビューとして行うこと(時間配分):
table:table
名称(英語) 名称(日本語) 時間配分の目安(比)
Take-inventory 振り返り 3
Transfer 振り分け 1
Tidy 整理 1
Tag タグ付け -
月次レビューとして行うこと(行動):
振り返る
把握:週次レビューの結果 を元に、今月の自分を把握する
反省:「目標」を達成できているか、できていないならなぜか、という観点で反省する
計画:軌道修正の戦略を考える
振り分ける
「制約」を読み返して、直近必要そうなタスク(備えも含む)を洗い出す
洗い出したタスクを「プロジェクト」や「次に取るべき行動」に入れる
整理する
振り分けた時の状況に基づき、「プロジェクト」と「次に取るべき行動」から優先度の低いものを削除する・後回しにする
「目標」がわかりづらいなら、わかりやすくなるよう書き直す(具体的数字を入れるなど)
「目標」が非現実的なら、現実的なところまで落とす(期限を伸ばすなど)
「目標」が要らないなら、削除する
新たな目標を定める必要があるなら、「目標」に追記する
※まだ解説していない軸系の箱(制約や目標)についても言及していますが、詳細は次章に譲ることとし、ここでは解説しません。必要なら適宜次章をご覧ください。 振り返りは、週次レビューの結果をもとに行います。加えて軸系の箱である「目標」も必要です。というのも、月次レビューで行うことは軌道修正だからです。「目標」にちゃんと近づけているか、近づけていないならなぜなのか、という観点で反省を行い、問題があるなら対処を考えます。 振り分けでは、同じく軸系の箱である「制約」を読み返します。「制約」にはあなたが抱える立場・責任・直近注意するべき事柄などが網羅されているはずなので、ここを読み返すことで「あー、これは対処が必要だな」とか「これは今のうちに潰しておくべきだな」とかいったことがわかります。洗い出したものは「プロジェクト」や「次に取るべき行動」に入れておきます。
整理では、主に「目標」を整理します。わかりやすくなるよう書き直したり、非現実的な目標を少し落としたり、要らない目標を消したり、新たに必要な目標を追加したりなどします。加えて、軌道修正した内容を「プロジェクト」と「次に取るべき行動」にも反映させます。たとえば「目標 A をやめて目標 B に注力する」と判断したなら、目標 A に関するプロジェクトや行動を後回しにします(記述を削除したり別の場所に隔離したりします)。