VSTプラグイン
とは?
Virtual Studio Technology (VST)規格に準拠する形で作られたオーディオ処理プラグインのこと
実態としてはただの共有ライブラリで、それぞれが VST の規格にしたがって情報処理を担っています
Windows だと dll、 Linux だと so と言った拡張子が付いている
ただし VST3 に関しては vst3 と言う拡張子が付くことが多いです
また VST には VST Instruments と VST Effects などがあり、それぞれの種別は次の通り:
VST Instruments - いわゆる音源・サンプラー や ソフトウェアシンセ など
VST Effects - いわゆる音源加工・コンプレッサー や リバーブ など