FreeBSD on Pinebook
https://gyazo.com/95a4f32ba251792f3d0da01fb1fc9d0e
はじめに
ここでは、PinebookでFreeBSDを使う方法について解説します。
参考文献
Pinebookって?
GPIOなどは出ていません
お値段:$99.99!!
https://www.pine64.org/wp-content/uploads/2019/04/Pinebook_11.6inch.jpg
*BSD on Pinebook
Pinebookでは、以下のようなBSD OSが動作します。
にWebブラウザ(firefox)まで入ったイメージあり ここでは特に、PinebookでFreeBSDを動かすための情報を紹介します。
FreeBSD on Pinebook
https://gyazo.com/7d9f7e7cb5140343ce0c11480035ffff
ddでmicroSDに焼くと、そのSDから起動するイメージ
code:shell
% sudo dd if=FreeBSD-13.0-CURRENT-arm64-aarch64-PINEBOOK-20191205-r355406.img of=/dev/da0 bs=1m
pkgでアプリケーションがインストール可能
最近pkgから消えた? Webブラウザはwww/firefox(66.0.2_1,1)とwww/firefox-esr(60.6.1_1,1)が入る
www/w3m-imgもOK
FreeBSDシステム情報
ここでは、FreeBSDのシステムに関する情報をリンク先に置きました。
FreeBSDでの環境整備
追加で、以下のような設定を行うと良いでしょう。
キーボードレイアウトの設定(/etc/X11/xorg.conf.d/00-system-keyboard.conf or ~/.xinitrc)
なぜか効かない: altgr-intl at /etc/X11/xorg.conf.d/00-system-keyboard.conf
code:~/.xinitrc
setxkbmap -option ctrl:nocaps
setxkbmap -layout us -variant altgr-intl
日本語IMのキーボード設定も確認しましょう
pkgやportsからのアプリケーションインストール
便利なユーティリティ: Xorg(xorg-minimal), sudo, rsync, git, zsh, ...
日本語IM: fcitx-mozc
lang/scratch: block based programing language using for educational purpose PR216811 FreeBSDでのカメラの設定
FreeBSDで内蔵カメラを使うためには、以下のような手順が必要です。
カメラデバイス
code:shell
% dmesg|grep CAMERA
ugen2.5: <Generic USB2.0 PC CAMERA> at usbus2
cuse4bsd.koの読み込み
code:/boot/loader.conf
cuse4bsd_load="YES"
利用するユーザをwebcamdグループへ
code:/etc/group
webcamd:*:145:mutoh
webcamd起動
手動起動の場合
code:shell
% sudo webcamd -d ugen2.5
起動時に自動起動の場合
code:/etc/rc.conf
webcamd_enable="YES"
pwcview(ports/multimedia/pwcview)起動
https://gyazo.com/232e7bca9dc92c4032d50c4efde49627
lang/scratchでは、何故かカメラが使えない
FreeBSDでバックライトの明るさを調整する
デフォルトでは、バックライトの明るさがかなり暗く設定されています。
以下のような手順で、好みの明るさにすることができます。
バックライトはpwmデバイスに接続されている
code:shell
% dmesg|grep pwm
pwm0: <Allwinner PWM> mem 0x1c21400-0x1c217ff on simplebus0
pwmbus0: <PWM bus> on pwm0
pwmc0: <PWM Controller> on pwm0
dutyを大きくすることで明るくなる
code:shell
% sudo pwm -c 0 -C
period: 50000
duty: 4916
enabled:1
% sudo pwm -c 0 -d 10000
/etc/rc.localなどに記述しておけば、毎回同じ明るさにすることができる
code:/etc/rc.local
/usr/sbin/pwm -c 0 -d 3000
若き飢えてる(FreeBSD)の悩み
現状、以下のような悩みが残っています。
マウスの中ボタンが使えない
こんな感じで、左右ボタンの同時押しで中ボタンになるはずだが、Pinebookのボタンは同時押しできない
code:/usr/local/etc/X11/xorg.conf.d/10-evdev.conf
Section "InputClass"
Identifier "Pinebook 1080p pointer"
MatchIsPointer "on"
Option "Emulate3Buttons" "True"
Option "Emulate3Timeout" "25"
EndSection
キーボードに使わないキーがあれば、以下のようにマウスの中ボタンに割り当てることが可能
kb2mb2 -c 94 &
キーコード94は左シフト右横の[\(|)]
uhidが生えない(ukbdとしては認識される)ので、Fn+ファンクションキーの機能がほとんど使えない
ハードウエア的に実装されている電源やマウス(タッチパッド)の無効化(Fn+F2)は使える
HDMIからの外部ディスプレイ出力ができない
おわりに
Pinebookは、$99の割には十分あそべます
まあ、ただ安価機種なので、過剰な期待は禁物!!
まだまだ、FreeBSDで快適に生活するために、必要な作業はあります!!
(NetBSDでは動いてる) uhidとかHDMI対応とか