2025年6月読書会(たけたつ)
読み中
「ぼっちのままで居場所を見つける 孤独許容社会へ」
河野真太郎 ちくまプリマー新書
「戦う姫と、働く少女」などの著作あり
イギリスを中心とした文学作品をもとに、
孤独という概念がいかに生まれて、
変遷してきたのかを論じている
1章 アナと雪の女王のエルサ
2章 ロビンソンクルーソー
3章 ジェイン・エア
4章 葬送のフリーレン
…
ワンリネスとしてのロンリネスとソリチュード
アイソレーション
ちくまプリマーで検索して知っていて気になっていた
エンタメや文学への動線になっている。
著者本人は、「ライ麦畑でつかまえて」で孤独から救われた。
——
奈良に行った時に寄った本屋(実験する本屋ヌリタシ)で購入した
壁に2畳くらいの街の気になるスポットの地図が貼ってある開かれた本屋
積読
「実践 自分で調べる技術 岩波新書
言葉をもみほぐす 岩波書店
桂雲堂豊住書店で購入した。
漫画:マタギガンナー
Slay the Spire +(ローグライクゲーム)