2024年7月読書会(tktzたけたつ)
2024年6月読書会 (tktzたけたつ) <= => 2024年8月読書会(tktzたけたつ)
読んだ
・コーヒーおうち焙煎 ハンドブック
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KW9YWWD
コーヒー豆の鍋焙煎をアップグレードしようと思って Kindle Unlimited
アフターミックスのブレンドをしてみた
読んでいる
人生のレールを外れる衝動のみつけかた
=> 結局モチベーション3.0内発的動機づけの先の衝動ってなんなの?
「トラクターの世界史」の藤原 辰史の本を買ってみました。
藤原 辰史 (2014) 「食べること考えること」
https://www.amazon.co.jp/食べること考えること-散文の時間-藤原-辰史/dp/4907986017
エッセーをまとめたもので、読みやすいけど、ネタのかぶり
福岡 伸一, 伊藤 亜紗, 藤原 辰史 (2021)「ポストコロナの生命哲学」
https://www.amazon.co.jp/ポストコロナの生命哲学-集英社新書-福岡-伸一/dp/4087211851
=> コロナへの対応の違和感について対談している。伊藤・藤原のChapterが面白かったけど...
「推理の時間です」
封谷館
幼すぎる目撃者
の問題編まで読んだけど...解答編を読んでないので採点できてません。
・小市民シリーズ
アニメから。古典部の小説は読んだけど未チェックでした。