2024年6月読書会レジュメ
2024年7月読書会レジュメ→
開催予定日:2024年6月26日(暫定) 21:00~
開催場所:Discord
このページは当日参加する人以外でも自由に書き込んでください
参加方法 →このプロジェクトについて
『推理の時間です』の推理結果自己評価(ネタバレなし)
メモリスト
2024年6月読書会メモ(倉下)
2024年6月読書会メモ ごりゅご
2024年6月 いいだつとむ
2024年6月の読書会メモ(choiyaki)
2024年6月読書会メモ(tks)
2024年5&6月読書会メモ(Sei)
2024年6月読書会メモ(sansho)
2024年6月読書会 (tktzたけたつ)
https://gyazo.com/093cfb1e00127e3ba8434bcf0238fea9
by https://unsplash.com/ja/写真/紫と白のアジサイが咲き誇る-M-EXwFJVQf4
紫陽花の よひらの山(やえ)に 見えつるは 葉越しの月の 影にやあるらむ
崇徳院
2024/06/28
2024年6月読書会メモ ごりゅご
『黄色い夜』
『推理の時間です』の推理結果自己評価(ネタバレなし)
2024年6月の読書会メモ(choiyaki)
『哲学入門 (ちくま新書)』
TsutomuZ.icon 内容よりも論理を追えば読めると思います。
2024年6月 いいだつとむ
『哲学入門 (ちくま新書)』
読めないとはどういうことか
内容がわからない
論理がわからない
この節には、これが書いてあるはずだ、ということがわかる→論理が分かる
どういうことを言おうとしているか、に注目する
TsutomuZ.icon 詳しくはこちらを 
https://youtube.com/watch?v=JMMhX3pt9Qc
2024年5&6月読書会メモ(Sei)
「日本国憲法」なのだ! 改訂新版
『ビジュアル・シンカーの脳: 「絵」で考える人々の世界』
「複素数思考とは何か」
『野球データでやさしく学べるPython入門 いきなり「グラフ作成」「顧客分析」ができる』
TsutomuZ.icon 映画「Moneyball」ですね https://www.netflix.com/jp/title/70201437
誰かに話すために本を読む
2024年6月読書会メモ(tks)
『なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)』
『生きのびるための事務 (SHURO)』
マッドマックス:フュリオサ+センスの哲学
2024年6月読書会 (tktzたけたつ)
「見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン」
TsutomuZ.icon ペルソナと言えば
https://podcasters.spotify.com/pod/show/hyper-startup-radio/episodes/2-1-e2fvvh7/a-ab0bkna
子どものノート術
ごりゅごさん「デジタルツールを使って家族会議の議事録を作ることを任せている」
#🗂️2024年読書会ページ