馴化
馴化(じゅんか,
Habituation
)
心理学
における概念の一つ
ある刺激が
繰り返し
提示されることによって,その刺激に対する反応が徐々に見られなくなっていく現象(
馴れ
,
慣れ
)を指す
特に,報酬をもたらすわけでも有害なわけでもない
中立
的な刺激に対して生じやすい
馴化は刺激を特定して起こる
ある刺激Aに馴化しているとき,別の刺激Bを提示された場合,ちゃんと反応する
ヒトだけでなくほぼすべての動物が馴化を示す
学習や記憶の基礎研究でよく用いられる
アメフラシ
原生生物
である
ソライロラッパムシ
(
Stentor coeruleus
)
Habituation in Stentor produced by mechanoreceptor channel modification
メカニズム
内因性カンナビノイド
の一つである
2-アラキドノイルグリセロール
(
2-AG
) の合成が低下すると,匂いや空間に対する馴化(適応)が促進される
2-AGが海馬
歯状回
の
シグナル伝達
を弱めることで馴化が抑制される
The Endocannabinoid 2-Arachidonoylglycerol Negatively Regulates Habituation by Suppressing Excitatory Recurrent Network Activity and Reducing Long-Term Potentiation in the Dentate Gyrus
from
https://ja.wikipedia.org/wiki/馴化