誰かの塔
#作った曲 2024年6月5日投稿
声 ナースロボ_タイプT
早瀬かるるさんに歌詞を書いてもらった
私のツイートがきっかけ
Tweet 曲のデータだけ渡して歌詞を書いてもらうのをやりたい
曲を交換して、52Tellur.iconははじくけもたの歌詞を書いた
最初は歌詞書いてもらって満足して、そのまま終わりにするつもりだったから、形になって良かった。ありがとうかるるさん
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43877416
https://youtu.be/5qE79Mh0YzU
サムネの画質が悪い
曲自体を作ったときの思い出が昔すぎてあまりない
2023年9月25日に作り始めた曲らしい
メモも役に立たなかった
https://gyazo.com/33ca801b19954a1f8df4697f9b8662c8
そんなに半音階マシマシじゃないし
ドラムが半音階ではないし
音楽
サビっぽい所でビットクラッシャーオケヒが鳴っていて笑ってしまった
Simple Hitを導入してすぐあたりで作った曲だから、どうにかして使いたかったのかも
コードは結構すかすかだった
いつもより音と音の間が空いている
ボイシングを模索してた時の痕跡だ
https://gyazo.com/067df9335f7851877b9d359eb561c9e5
三角波の疑似タムと808のタムの2種類が同時に鳴っている
絵
案をルーズリーフにかき出した
色々なMVを参考にした
見返してみると、使えなかった方のアイデアが多い
窓際に座っている人を描きたいと思っていた(左端真ん中)
立体的な時計塔もある
https://gyazo.com/ea2bd5a09abfb1cd5937f448c405405e
薄くて見にくい、ごめん
動画の流れもかいた
パソコンが使えない環境で思いついて、急いでかき留めた
https://gyazo.com/321228dbcc3c171e1176563a762ec307
人間は難しくて描けなかったから背景をたくさん描いた
画像を書き出すたびにアプリの全画面広告を見て、狂いそうになった
一気に何枚も書き出す方式を取っていて、大変だった
パソコンで書き出せば広告がでないのかも
絵や動画を書く上で電キ鯨さんの動画やきみに回帰線やラグトレインを観まくって雰囲気を掴んだ
電車に乗ってるイメージで描いた
どっちかって言うと汽車の方が良かったかも
切符
「切符 レトロ」とか「切符 海外」とか調べた
https://gyazo.com/c4efc15de063531e427bdfd3671dbf40
これ電車の窓枠のつもり
分かるかな……
https://gyazo.com/2c492d9b47475afb4731c78db3f07ea2
文字
ラストの架空言語の歌詞から存在しない文字をかくことにした
置いてけぼりクリーナーの再放送にならないようにだけ気をつけた
曲線を入れることに気をつけた
「す」の形の変形の仕方が置いてけぼりクリーナーと似ている
無意識だったから後で確認してびっくりした
今回はhttps://gyazo.com/82c5504e164a7c266837ded34e07f2bf
置いてけぼりクリーナーはhttps://gyazo.com/6e4583ba4493a969d797bf4d051d1803
タイトルとボーカル
かるるさんに決めてもらった
自分じゃ決めきれないな!と思って
https://gyazo.com/bd5899c8df1d1db9549190add0fbedc5
DM公開していいって言われたから公開したくなったよ
いつもの通りでいくとこちぇになっていただろうから、新しい風が吹いたという意味で良かった
いつもタイトルを決めるので手こずってるので、とてもありがたかった
動画
こんなに動かすのは初めてかも
ぐるぐるちきゅうぎを見返すと、動画に思い切りがあってとても良かった
最初はビルの動きが今の2倍ほど速かった
流石に酔うので遅くした
歌詞の12時が昼なのか夜なのか迷った
最初に作ったときに昼にしてしまったので昼にした