御宅族文化原本是用「有多麼喜歡」的熱量談論的東西,不知不覺變成「有瞭解多少」的知識量卡牌戰鬥,現在更成了「花了多少錢」的物量取勝的世界
@kakusei_zai: オタク文化というのは本来「どれくらい好きか」という熱量で語るものだったのにいつしか「どれくらい知っているか」という知識量のカードバトルみたいになってしまい、昨今では「どれくらい金を使ったか」という物量でマウントを取る世界になってしまった、ここにはもう人は住めない、僕は森に帰るよ…
御宅族文化原本是用「有多麼喜歡」的熱量談論的東西,不知不覺變成「有瞭解多少」的知識量卡牌戰鬥,現在更成了「花了多少錢」的物量取勝的世界,這裡已經住不了人,我要回到森林去了…
2018-03-25 オタク文化は「どれだけ好きか」が「どれだけ知ってるか」で競い合い、いまや「どれだけ金を使ったか」でマウントするようになってしまったとの嘆きに共感者多数 - Togetter