自分のために書く
/10choはあんも.iconのために書かれている
ブログとの違いのひとつ
人の役に立つとうれしいが、それを目標にしていない
役に立ったかの評価が難しいから
自分と自分のコミュニティのためにしか活動できない理由かなあんも.icon
小規模なコミュニティ向けには書けるのはこれの評価がしやすいからかもあんも.icon
誤った指標を採用すると誰も幸せにならない
記事毎にSNS最適化すると虚無が集まる
単に作業メモをつけるのが有効だから
作業メモをつけずに作業できなくなってしまったあんも.icon
課題もScrapboxに書きながらやるとうまくできる
Scrapboxのアウトライナーとしての強さを感じるあんも.icon
あんも.iconの思考がScrapbox側に寄せられているのかもしれない
レポートのためだけの文章になってしまわない
@tsujimotter: 基本的にブログには自分が読みたかった話を書いているので、忘れた頃に読み返すと常に面白い。
/support-doc-jp/自分のために整備する
2023/8/13