カード名をコピーするカード
E・HERO プリズマー
混沌なる魅惑の女王
ファントム・オブ・カオス
WW-クリスタル・ベル
超重禽属コカトリウム
風属性-鳥獣族
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
1. このカードが手札-墓地に存在する場合、自場の獣族-獣戦士族-鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードをSSする。この効果でSSしたこのカードは、場から離れた場合に除外される
2. デッキからレベル4以下の獣族-獣戦士族-鳥獣族モンスター1体を除外して発動できる。エンドフェイズまで、このカードは除外したモンスターと同名カードとして扱い、同じ種族-属性-レベルになる
フォーマッド・スキッパー
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
1. 自分メインフェイズに発動できる。EXデッキのLモンスター1体を相手に見せる。このターンにL召喚する場合、このカードは見せたモンスターと同じカード名-種族-属性の素材としても扱える
2. このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上のサイバース族モンスター1体を手札に加える
テンプレート・スキッパー
ブリリアント・ローズ
このカード名はルール上ジェムナイトカードとしても扱う
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 手札から他のジェムナイトカードか幻奏カード1枚を捨てて発動できる。このカードを手札からSSする
2. 1ターンに1度、EXデッキからジェムナイトモンスターか幻奏モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードのカード名-種族-属性はエンドフェイズまで、この効果を発動するために墓地へ送ったモンスターの元々のカード名-種族-属性と同じになる
覇王眷竜スターヴ・ヴェノム
闇属性Pモンスター×2
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみSSできる
自場の上記のカードをリリースした場合にEXデッキからSSできる
1. 1ターンに1度、このカード以外の、自分か相手の場-墓地のモンスター1体を対象にとって発動できる。このカードはエンドフェイズまで、そのモンスターの元々のカード名-効果と同じカード名-効果を得る。このターン、自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
融合識別
擬似空間
The tyrant NEPTUNE
自身の効果によってカード名や効果を得た「インフェルノイド・デカトロン」に、その後、「スキルドレイン」が適用された場合、どうなりますか?
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=50&sort=21&keyword=同名カードとして&stype=2