融合識別
フュージョン・タグ
通常魔法
1. 自場のモンスター1体を対象にとって発動できる。EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せる。このターン、対象のモンスターを融合素材とする場合、その見せたモンスターの同名カードとして融合素材にできる
同時に複数のカード名を持つことがある
同一のモンスターを対象として、2枚の「融合識別」を発動した場合、処理はどうなりますか?
「融合識別」の効果で、エクストラデッキの「N・マリン・ドルフィン」を見せた場合、処理はどうなりますか?
複数のカード名を持っていても、2枚分の素材にすることはできない
同一のモンスターを対象として、2枚の「融合識別」を発動した場合、1体のモンスターのみで「VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン」を特殊召喚できますか?
コピーするのはカード名のみで、カードの種類はコピーしていない
「融合識別」の効果で、「剛竜剣士ダイナスターP」を見せた場合、そのモンスターを融合素材として、「剛竜剣士ダイナスターP」を特殊召喚できますか?
贖罪神女
アザミナの妖魔+融合-Sモンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキからSSできる
1. 自場の聖アザミナ1体と相手の場の表側表示モンスター1体をリリースした場合にEXデッキからSSできる
1. 場のこのカードは効果では破壊されない
2. 相手が魔法-罠-モンスターの効果を発動する度に、相手の場の全てのモンスターの攻撃力は500ダウンする
3. このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は攻撃力0のモンスターの効果を発動できない
「融合識別」の効果で「聖アザミナ」を相手に見せた場合、対象のモンスターをリリースして「贖罪神女」をエクストラデッキから特殊召喚できますか?