コイン&ダイス
from デュエルトライアル
@YuGiOh_MD_INFO: ⚡️━━━━━━━━━━━
デュエルトライアル!
コイン&ダイス
開始!
━━━━━━━━━━━⚡️
開催期間:9/1(月)13:00~9/4(木)12:59
コインまたはサイコロに関連したカードのみが使用できるイベントです!
#遊戯王マスターデュエル
https://pbs.twimg.com/media/Gzu9RXKbQAEaUk9.jpg
https://x.com/YuGiOh_MD_INFO/status/1674681159664664576
https://maus.hateblo.jp/entry/2023/06/30/174952
デッキを膨らませて通常デッキのパーツを入れる抜け道があったらしいあんも.icon
壁モンスターで耐えてカードを集める
サイコローヴァー
出たら目も揃えばカード破壊もできる
フール
破壊効果を使わせる
アルカナスプレッドの表効果でSSできる
ツインバレルドラゴン
伏せて割らせてデスペラードを出すカード
一撃必殺侍
伏せても破壊効果は発動してくれない
リバースしたときにはタイミングを逃している
出たら目でカードを縛る
スナイプストーカーやサイコロンでは割れない
SUNで割らせる
相手の出たら目もなくなる
サイコローヴァーの蘇生を止める
ダイスポットには1度しか適用できない?あんも.icon
SUNで伏せ破壊
2900打点で耐える
アルカナスプレッドを伏せてカードを増やす
裏で蘇生
墓地効果で回収
デスペラードでバトルフェイズにモンスター破壊
表しか割れない
ダブってもデスペラード→デスペラードができる
スナイプストーカーでフィールド魔法を割ってキル
基本アド損なので詰めでしか使えない
コスト2枚分にできるカードがある
デスペラード
アルカナスプレッド
ゴッドオーガスのすり抜け攻撃でキル
すり抜けるまでサイコロ勝負する
出たら目があれば6を1つ出す勝負にできる
致命的な妨害は立たないので後手を取る
ミズジャッジのランダム無効くらい
カードの発動にも反応するので適当な発動で踏める
ヘッドジャッジングを開く
https://gyazo.com/f13c95fea1d48b73111300acdd27aee8
サイコローヴァーは3にしたい?あんも.icon
P召喚軸?
後手ワンキル
スケールが揃っても4体まで
打点2000以上が必要
A召喚軸?
リリース要員を立てて上級を出す
特化しなくてもデスペラードは立つ
リリース要員にしかならないカードを入れるのは強くない
カードプールが狭くてデッキを考えやすかったあんも.icon
使えるカードのURも持っていたので楽しめた
ダイスラリーで集まったデスペラードが活躍している
レガシーパックの特定のURを集めやすいイベントはうれしい
初期から実装されているカードは相対的に出にくくなる
表裏の女神
光属性-天使族-レベル3
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
1. このカードが召喚-SSした場合に発動できる。デッキから表裏の女神以外のコイントスを行う効果を持つモンスター1体を手札に加える
2. 自分メインフェイズに発動できる。コイントスを1回行い、裏表を当てる。当たった場合、自場の全てのモンスターの攻撃力は、ターン終了時まで倍になる。ハズレの場合、自場のモンスターを全て墓地へ送り、自分は1枚ドローする
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=100&sort=21&keyword=コイントス&stype=2
アルカナフォースⅩⅨ-THE SUN
攻2900/守2900
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. コイントスを行う効果を持つカードが場に存在する場合に発動できる。このカードを手札からSSする
2. このカードが召喚-反転召喚-SSした場合に発動する。コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する
表:コイントスを行う効果を持つ魔法カード1枚をデッキから自場にセットする
裏:お互いの魔法&罠ゾーンのカードを全て破壊する
ダーク・サンクチュアリ
フィールド魔法
1. 自分のウィジャ盤の効果で死のメッセージカードを出す場合、そのカードを通常モンスター(悪魔族-闇-星1-攻/守0)としてSSできる。この効果でSSしたカードはウィジャ盤以外のカードの効果を受けず、攻撃対象にされない(この効果が適用されたモンスターしか自場に存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる)
2. 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する。コイントスを1回行う。表だった場合、その攻撃を無効にし、その相手モンスターの攻撃力の半分のダメージを相手に与える
アルカナスプレッド
通常魔法
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない
1. コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。自分のフィールドゾーンに光の結界が存在する場合、コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する
表:デッキからレベル4以下のアルカナフォースモンスター1体をSSする
裏:コイントスを行う効果を持つモンスター1体を自分の墓地からSSする
2. 墓地のこのカードを除外して発動できる。コイントスを行う効果を持つカード1枚を自分の墓地から手札に加える
アルカナフォース0-THE FOOL
サイコ・ローヴァー
1. このカードがSSに成功した場合に発動できる。サイコロを1回振る。1-6が出た場合、場のカードを2枚まで選んで破壊する
2. このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。サイコロを1回振る。2~5が出た場合、このカードをSSする。この効果でSSしたこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分はEXデッキからモンスターをSSできない
出たら目
永続罠
1. このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分または相手がサイコロを振った場合、その内1つの目を以下の目として適用できる
1-3-5が出た場合:6として扱う
2-4-6が出た場合:1として扱う
スナイプストーカー
ゴッドオーガス
1. 1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを3回振る。このカードの攻撃力-守備力は相手ターン終了時まで、出た目の合計×100アップする。その後、出た目の2つが同じ場合、その同じ目によって以下の効果を適用する。出た目の全てが同じ場合、以下の効果を全て適用する
1-2:このカードは相手ターン終了時まで戦闘-効果では破壊されない
3-4:自分はデッキから2枚ドローする
5-6:このターン、このカードは直接攻撃できる
ダイス・ダンジョン
フィールド魔法
1. このカードの発動時の効果処理として、デッキからディメンジョン・ダイス1枚を手札に加える事ができる
2. 自分-相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。お互いはそれぞれ、サイコロを1回振り、自身の場の全てのモンスターの攻撃力にターン終了時まで、出た目の効果を適用する
1:1000ダウンする
2:1000アップする
3:500ダウンする
4:500アップする
5:半分にする
6:倍にする
ディメンジョン・ダイス
通常魔法
1. サイコロを振る効果を持つカードが自場に存在する場合、自場のモンスター1体をリリースして発動できる。サイコロを振るモンスター効果を持つモンスター1体を手札-デッキからSSする
デスペラード・リボルバー・ドラゴン
闇属性-機械族
1. 自場の機械族-闇属性モンスターが戦闘-効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札からSSする
2. 1ターンに1度、自分-相手のバトルフェイズに発動できる。コイントスを3回行う。表が出た数まで場の表側表示モンスターを選んで破壊する。3回とも表だった場合、さらに自分はデッキから1枚ドローする。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない
3. このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。コイントスを行う効果を持つレベル7以下のモンスター1体をデッキから手札に加える
ツインバレル・ドラゴン
闇属性-機械族-レベル4-攻1700/守200
1. このカードが召喚-反転召喚-SSした場合、相手の場のカード1枚を対象にとって発動する。コイントスを2回行い、2回とも表だった場合、そのカードを破壊する
無差別崩壊
通常罠
1. サイコロを2回振る。出た目の合計よりレベル-ランクが低い場の表側表示モンスターを全て破壊する
ヘッド・ジャッジング
永続罠
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 自分または相手が場のモンスターの効果を発動した時に発動できる。発動したそのプレイヤーはコイントスを1回行い、裏表を当てる。当たった場合、このカードは墓地へ送られる。ハズレの場合、その発動を無効にし、そのモンスターのコントロールをそのプレイヤーから見て相手に移す
一撃必殺侍
攻1200/守1200
1. このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。コイントスを1回行い、裏表を当てる。当たった場合、その相手モンスターを破壊する
折々の紙神
闇属性-天使族-レベル1-攻100/守100
1. 1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。裏が出るまでコイントスを行う。表が出た数2回につき1枚、自分はドローする
2. このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分-相手がコイントスを行う度に発動する。そのコイントスで表が出た数1回につき1度、このカードの攻撃力は倍になる
Ms.JUDGE
ミズ・ジャッジ
攻1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が発動したカードの効果が適用される際に、コイントスを2回行い、2回とも表だった場合、その効果を無効にする
ダイス・ポット
犀子の王様
鉄球魔神ゴロゴーン
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
1. モンスターが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。このカードを手札からSSする
2. 手札及び自場にセットされたカードの中から、罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードと同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する
3. モンスターゾーンのこのカードが戦闘-効果で破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地のカード1枚を対象にとって発動できる。サイコロを1回振る。6が出た場合、対象のカードを手札に加える
面子蝙蝠
1. 1ターンに3度まで、相手がモンスターを召喚-SSした場合、その内の1体を対象にとって発動できる。コイントスを1回行う。表だった場合、そのモンスターを表側攻撃表示にする。裏だった場合、そのモンスターを裏側守備表示にする
2. 1ターンに1度、このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、場のモンスターがリバースした場合、または表側表示モンスターが裏側守備表示になった場合、その内の1体を対象にとって発動できる(ダメージステップでも発動可能)。そのモンスターを表側攻撃表示か裏側守備表示にする
銃砲撃
ガン・キャノン・ショット
永続罠
1. 1ターンに1度、コイントスを行う効果が発動した場合、その効果で表が出た数によって以下の効果を適用する
1回以上:相手に500ダメージを与える
2回以上:相手の場のカード1枚を選んで破壊する
3回以上:相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んで捨てる
2. コイントスを2回以上行う効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。そのコイントスの結果を全て表が出たものとして扱う
サモン・ダイス
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。1. 1000LPを払って発動できる。サイコロを1回振り、出た目の効果を適用する
1-2:モンスター1体を召喚できる
3-4:自分の墓地からモンスター1体を選んでSSできる
5-6:手札からレベル5以上のモンスター1体をSSできる
サイコロン
セカンド・チャンス
永続魔法
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか適用できない
1. 自分がコイントスを行う効果を適用する際に、コイントスを最初からやり直す事ができる
出目出し
1. 相手がモンスターをSSする度に発動する。サイコロを1回振る。出た目がそのSSされたモンスターのレベルと同じだった場合、そのモンスターを手札に戻す
モンスターBOX
永続罠
このカードのコントローラーは自分スタンバイフェイズ毎に500LPを払う。またはLPを払わずにこのカードを破壊する
1. 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する。コイントスを1回行い、裏表を当てる。当たった場合、その攻撃モンスターの攻撃力は、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、バトルフェイズ終了時まで0になる
賽挑戦
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない
1. サイコロを1回振り、1-6が出た場合、サイコロを振る効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。1-6以外が出た場合、サイコロをもう1回振り、出た目によって以下の効果を適用する
1-6:場のこのカードを持ち主の手札に戻す
2~5:場のこのカードを持ち主のデッキの一番上に戻す
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=100&sort=21&keyword=サイコロを&stype=2