択当て
#パチスロ
パチスロにおいて択当てとは、均等な振り分けで発生する押し順ナビや色目押しを意図的に隠し、遊戯者の自力感を演出するパチスロのゲーム性
押し位置・押し順によって成立可否が変わるベル等の役を用いて実現されているため、疑似遊技でなくガチ抽選がされている
択当てによって正解となる役が成立した時のみ、疑似ボーナスやATなどの恩恵を得られることが多い
33%でしか抽選できませんって言ってるのにあたかも遊技者に責任転嫁したように振る舞うんじゃねーよ カス
マジレスすると、正しい押し順でないと正解の役が成立し得ないため、デキレの疑惑を払拭するためには重要なゲーム性である
例
超ギラギラ爺サマーのCZ「ギラチャンス」は、前半パート・後半パートに分かれて2択の押し順当てを行い、突破できたらATに当選する
L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師のAT中に発生する1G完結のCZ「ヤマカンチャンス」は、4択押し順を当ててAT中の上乗せ特化ボーナスを獲得する
いろはに愛姫は、機械割設定が「左」「中」「右」「6」の4種類となっており、設定によってボーナス中・ART中の青7揃い3択の確率が偏る
Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!の上位CZ「強喰」は、最大8択の色目押しを当てることで上位ATを獲得する