パチスロ甲鉄城のカバネリ
#パチスロ #Entity_遊技機
https://gyazo.com/f9fece380b087fca6ca7a8ed2a164b65
アニメ「甲鉄城のカバネリ」を題材としたパチスロ機
サミーによる
https://1geki.jp/slot/s_kabaneri/
6.5号機以降のSTタイプのハシリとなったパチスロ
ST中は、無名・生駒・美馬に対応したチャンス目を引き込んで継続を目指すゲーム性となっており、自力感が強い仕様となっている
ボーナス中などに色ナビがある以外、通常時は目押しが基本的に必要ない点も特徴
いわゆる「ツラヌキSPEC」を提唱した作品となっており、エンディング後に有利区間を貫いてSTが継続する
ただ、カバネリについてはツラヌキ後に冷遇区間が発生するともっぱらの噂
カバネリ以前にもパチスロ犬夜叉が既に「ぶった斬りゾーン」で有利区間を跨いだ出玉性能を実現していたが、カバネリの流行に伴って、2024年現在でも有利区間跨ぎのことを「貫き」「貫く」と表現することが多い
初当たり時・ST継続時の演出である「六根清浄」が強いアイデンティティ
2024年1月頃、クロス新宿ビジョンで広告として六根清浄の演出が流され、多くの通行人に脳汁を垂れ流させていた
https://x.com/mesitomusic/status/1743867394353992130
通常時ST抽選・カバネリポイント
規定ゲーム数
100G・250G・450G・650G・1000G
450Gは薄めだが、設定差が大きい
1000G天井到達で黒煙ポイント(いわゆる穢れ)を大きく蓄積する
See: https://1geki.jp/slot/s_kabaneri/42/
カバネリポイントの数え方
See: https://1geki.jp/slot/s_kabaneri/41/
table:カバネリポイント減算
帯無し 帯付き
単独 1pt 15pt
複合 15pt 30pt
オールスター 30pt 60pt
最大天井ptは150pt
天井pt到達でCZ当選、ptがリセットされる
ST突入でptがすべて再抽選される
単独チャンス目成立時、帯が無いのに発光したときは15pt以上減算 or 本前兆
本前兆だった場合はリセットするため、計算上、15ptとして扱ってしまって良さそう
その他
帯無しオールスターは50%で60ptの振り分けがあるのでヤメどき注意
帯無し複合・帯付き単独・帯付き複合について、高設定ほど2倍ptの振り分けが優遇(6.3% ~ 20.0%)
神社はナビ高確率なので、ポイント計算には関係ない