Nagomiku自作スクリプト
https://gyazo.com/fc49cbe501f4069b678d1ff9ebfcd8cb
下にDLするURLとか参考ツイートとかあるので見てね
table:自作スクリプト
@立体化plus オブジェクトを立体化します
反射型立体 反射するとこができる立体を描画します
脳筋モーションブラー 脳筋モーションブラー
複数イージング 中間点ごとにイージングさせる
加減速直線移動 加減速して直線移動させる
拡張色調補正スクリプト アニメーション効果として拡張色調補正ができる
anm版ブロックノイズ アニメーション効果としてブロックノイズをかける
クリッピング(百分率) 画像サイズの割合?でクリッピング
比較表示3 フォルダの画像や動画を並べる
値で図形 図形のサイズを縦と横で指定できる
拡大率違っても多分同じ縁取りスクリプト 拡大率違っても多分同じ縁取りスクリプト
距離と大きさと輝度 同じところにあるように見えて違う てきな
個別物選択描画 個別オブジェクトからindexや個数を選択して描画
真んなカット 中心からクリッピングする
支点的拡大 端を原点として拡大する
N値化 オブジェクトを指定した色のみで表すスクリプト
目標拡大 ある座標を目指して拡大するスクリプト
瞬き 瞬きを表現することができるスクリプト
スピード線 横や縦に流れるスピード線を描画する
コントラストPlus コントラストを詳しく補正出来るようにした
モザイクノイズグリッチ 特殊なノイズの仕様とモザイクの処理を利用したグリッチ
確率伸ばし ある確率でピクセルを伸ばすスクリプト
@補助線 よく使いそうな補助線を描画するスクリプト
@ピクセル系効果 私が作ったピクセル系効果の集合体
周辺ボケN 速度を犠牲に周辺ボケ光量を綺麗にしたスクリプト
深度ぼけPlus 速度を犠牲にカメラ制御の深度ぼけを綺麗にしたスクリプト
マス目配置+α 指定したサイズに合わせてサイズや位置を合わせたりする
聴感補正音声波形 聴感的?に補正した音声波形を表示するスクリプト
重なりマスク 重なった部分をマスク
CrushPNG PNGのフィルタ方式で画像をグリッチする
:DL,説明:
拡張色調補正スクリプト
anm版ブロックノイズ
クリッピング(百分率)
比較表示3
値で図形
拡大率違っても多分同じ縁取りスクリプト
距離と大きさと輝度 使用例
個別物選択描画 参考画像
真んなカット 参考ツイート
支点的拡大 参考GIF
N値化
目標拡大 参考ツイート
瞬き 参考ツイート
スピード線 参考ツイート
NagoEffect.dll(v1.00以上)が必要
コントラストPlus 参考ツイート
NagoEffect.dll(v1.01以上)が必要
モザイクノイズグリッチ 参考ツイート
確率伸ばし 参考ツイート
NagoEffect.dll(v1.02以上)が必要
@補助線 参考ツイート
@ピクセル系効果 参考ツイート
NagoEffect.dll(v1.03以上)が必要
周辺ボケN 参考ツイート
NagoEffect.dll(v1.03以上)が必要
深度ぼけPlus 参考ツイート
NagoEffect.dll(v1.03以上)が必要
マス目配置+α 参考ツイート
聴感補正音声波形 参考動画
rikky_moduleが必要
重なりマスク 参考ツイート
REAPERスクリプト
table:reaper
EditItemPitch アイテムのピッチを±12する
他にもあるんだぞ!!(説明めんどい)
#AviUtl