読みたい
読みたいけど読めてない本、記事やソースコードが集まってくる不思議なページ
Lessons from Writing a Compiler
https://borretti.me/article/lessons-writing-compiler
プログラマのための圏論
https://bitterharvest.hatenablog.com/entry/2016/11/24/203021
Nim Destructors and Move Semantics
https://nim-lang.org/docs/destructors.html
Rust のようなカタい所有権を入れずに GC の最適化を行っている Nim の記事
How We Made Bracket pair colorization 10,000x faster
https://code.visualstudio.com/blogs/2021/09/29/bracket-pair-colorization
VSCode のカッコのパージング実装
ソシオメディア ヒューマンインターフェースガイドライン
https://www.sociomedia.co.jp/category/shig
Rust + LLVMでプログラミング言語を自作してセルフホスティングした話
https://zenn.dev/yubrot/articles/eaaeeab742b4a1
フロントエンドのテストに真面目に向き合う
https://qiita.com/okmttdhr/items/cc58e83c259aa0049538
Awesome Web Performance Optimization
https://github.com/davidsonfellipe/awesome-wpo
個人サイトとかいう懐かしい文化のハナシ
https://since0629.hatenablog.com/entry/2016/04/05/003403
REST APIを正しく理解して使用する
https://meetup-jp.nhncloud.com/931
AI時代に将棋ファンがなぜ藤井聡太にこれほど熱狂するのか、将棋ファン自身がわかりやすく解説してみた
https://note.com/nagaifuuka/n/n8dcfe6d1ce49
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
https://www.slideshare.net/slideshow/atomic-design-for-agile-ui-development-100929591/100929591
デザインも UI も構造が大事みたいな話
自作プログラミング言語と WebAssembly コンパイラ
https://quramy.medium.com/自作プログラミング言語と-webassembly-コンパイラ-a19b80c25f1e
Puppy Browser
https://github.com/lmt-swallow/puppy-browser
IPの世界観に寄り添う、マルチブランドなカラーシステム設計論
https://note.com/jirosh1998/n/n22d7c7cadc70
アジャイル開発の代表的なスケーリング方法まとめ
https://qiita.com/lemtosh469/items/a8813f7871361f8af9a1
「技術的負債」への処方箋と「2つのDX」
https://qiita.com/hirokidaichi/items/64b444a89410190d965f
プロダクトの成功に必要な 3 つのステージと 20 のタスクについて:現場の動き方をまとめました
https://note.com/fmkpro1984/n/n15981750a092
Next.js の考え方
https://zenn.dev/akfm/books/nextjs-basic-principle
トリックテイキングゲームのイロハを語ってみた。
https://yamaimo.hatenablog.jp/entry/2018/08/14/200000
東京十三路線物語
https://tokyosigaku.jugem.jp/?cid=2
日本初の地下鉄ができてから現在までの地下鉄交通史、本当にメチャクチャ面白かったのでまた読み直したい
これだけ守れば見やすくなるデザインの基礎
https://speakerdeck.com/kinakobooster/koredakeshou-rebajian-yasukunarudezainfalseji-chu
これも読みたいというよりは読み「返し」たい名作スライド
※ 関連ページも確認すること