後攻グッスタのまとめ
大方針
EX モンスター(主にエクシーズ)を
重視する
所謂壊獣カグヤ
ヌメドラからのワンキルが本線、だめならタイタニックやアーゼウス立てて返す
レベル8になれるモンスターの優先度が上がる
エクシーズまでたどり着けないと弱いデメリットはある
一応見る
簡易融合からのアニマなどギミックの採用はしつつ、メインの勝ち筋には据えないパターン
よりグッスタ寄りになるが、ゴーキンやアンカモの採用はできない
一切見ない
選択肢は減るけど、ゴーキンやアンカモを採用できる
ワンキルを
重視する
相手との対話が減るので、手札さえよければそのまま勝てるイージーゲームが増える
逆にワンキルできなかった場合はそのまま負けるパターンも多くなる
後攻取れなかった時の弱さがある
先攻取らされた時用の札を積めば積むほど、今度はワンキルの成功率が下がる
重視しない
アルファやカグヤのバウンスで手札を減らさずに戦っていく動きが大事になる
NR ならハンドとかも強い
フェーダーやモスキートで耐えてからの反撃プランも強い
妨害やフェーダーなどの防御札をケアしながら 8000 点作られるとそのまま負ける
NS 枠候補
どっちも使えそう
グレイドルコブラ (NR)
グレイドルイーグル
自爆特攻からコントロール奪取ができる、シンプル強い
先攻取らされたときに雑にセットしておいても壁として強い
Ai 打ちとシナジーあり
イーグルはサージュともシナジーあり
逆にコブラはエルドなど罠デッキに強く出れるのがやや強み
レスキューウォリアー (NR)
相手に送りつけたモンスター限定になったグレイドル、 NR なら4枚目のグレイドルとしてなくはないかも
壁にしても意味ないという致命的な弱みがある
ディバイナー
レベル変化でランク8素材になってもよし、ヌトス落として破壊してもよし
ワンキル向け
遮断機塊ブレイカーバンクル (NR)
フォーマッドスキッパー (+グッサリ@イグニスター)
リンク1ランドリードラゴンになって自爆特攻すると相手モンスターを破壊&バーン
効果破壊になった Ai 打ちみたいな
フォーマッドスキッパーを使うとついでにグッサリ持ってきて 3000 点追撃できるので、かなりワンキルが近い
ライティドライバー
レフティを呼び出してお手軽ハリファイバー
ヴェーラー入れてそのままハリ → セレーネ → アクセスとか
継戦向け
十二獣
お手軽アーゼウス、シンプル強い
カグヤ
渡した壊獣を返してもらえる、自身サーチもついてるので長期戦にもかなり強い
ワンチャン妨害札として場に残しても強い
グレイドルインパクト
グレイドルアリゲーター
グレイドルインパクトとセット採用すると強い
ハンド (NR)
自爆特攻連打で複数除去ができる、シンプル強い
先攻取らされたときに雑にセットしておいても壁として強い
サージュとはシナジーないけど、 Ai 打ちとはシナジーあり
グランモール (NR)
NR になったカグヤって感じ
誘発
どっちも使えそう
増 G
通れば強い、通れば…
ワンキル向け
ニビル
通れば強い
所有者の刻印やシャイニングアブソーブとシナジーがある
継戦向け
フェーダー (NR)
スモークモスキート
先攻取らされてもワンキルを耐えられる
キルし切れずターン返す場合のお守りとしてもえらい
うらら
ヴェーラー
ガンマ
妨害としてシンプル強い、壊獣と相互互換?
ヴェーラーはハリセレーネアクセスの素材としての役割もあり
リリースによる除去
ガメシエル
ガダーラ (NR)
レベル8の壊獣、ランク8を組みに行ける
ガダーラは風の結界像を貫通できるのも偉い
ジズキエル (NR)
サンダーザキング (NR)
光の壊獣、高打点&シャイニングアブソーブとシナジーがある
ラヴァゴ
2体除去できるのでアド損しない、アルファで回収できれば爆アド、やや継戦向け?
NS 枠を採用しづらくなることには注意
送りつけた壊獣系を打点にする
所有者の刻印 (NR)
送りつけた壊獣、ラヴァゴ、ニビルトークンなどを返してもらえる
とくにニビルトークンを奪還できるとかなり強い
サクリファイスアニマ
壊獣、ラヴァゴ、ニビルトークンなどを EX ゾーンの正面に置いておけば効果で吸収できる
フェーダー、モスキートなどのレベル1から立ててもいいし、簡易融合からサウサク経由で出しても強い
魔法による全体除去
ライスト
羽根箒
サンダーボルト
パワカ、アドを取れるカードなので長期戦でも強いか?
妨げ
墓地効果で次のターンの除去まで確保できる、相手の場に光を出せるのでアブソーブともシナジー?
素の壊獣より重ね引きが弱いと感じたけど、よくよく考えたらそうでもないかも
壊獣2枚引きより、妨げ1枚の方が普通にパワーあるのではという
妨げ+壊獣で引いちゃうと壊獣出せなくて損した気分になるけど、それは壊獣3枚引きと同じ?
SS モンスター
除去効果つき
ティアマトン (NR)
大好き
パンクラ
強い
アルファ
強い
戦華の義 関雲 (NR)
NR になったアルファって感じ
フルールドサージュ
強い
グレイドルイーグル、白エクレシア、エネコンとシナジー
除去効果なし
白エクレシア
フリチェで自身をリリースして妖眼 (ちょっとした制圧効果もあるレベル8) に交代できる
サクリファイスエスケープできるのでサージュともシナジーがある
チューナーなのでシンクロしにいく選択肢も取れる
叢雲
デッキを犠牲にフリチェで出せるレベル8
最悪相手ターンに出して壁にもできる
未開域
確率で出せるレベル8
運次第なのがちょっと気になるけど、そういう意味ではそもそも初手も運次第だし、という気もする
失敗しても最低限除去は飛ばせる
アストラルクリボー
ほぼ無条件で出せるが、打点にはならないので X 素材専用
レベルを変更できるので実質レベル8
ジュラゲド (NR)
召喚権を食わない 2700 点
効果耐性を打点突破するためにもまれに使える
最悪、相手バトルフェイズに出して防御札としての機能も果たせる
ジャックナイツ (一部 NR)
召喚権を食わない上級モンスターたち
ワンキル (に近い大ダメージを出す) 特殊ギミック
デッキの根幹に関わるようなでかいギミック系。
ヌメロン
G ボールパーク (NR)
特化デッキという感じにはなってくる
シャイニングアブソーブ (NR)
カバーカーニバル (NR)
超カバーカーニバル (NR)
相手の場に光属性の高打点を出せば、全体バフからとんでもない打点が出る
カバは相手のワンキルから耐える札としても使えるので、先攻取りやすいメリットはある
逆にアブソーブ引けなかった場合壁にしかならないのはデメリット
SS モンスターをたくさん積めばカバなしでもワンキルは狙える
ドロソなど
アンカモフライト (NR)
手札を減らさずに出せる 1800 点
デッキ圧縮も兼ねている縁の下の力持ち、ただしエクストラが使えないデメリット
強欲で貪欲
デッキ 10 枚を犠牲に2ドロー、ほとんどサーチをしないデッキなのでほぼ強欲な壺
叢雲と併用は厳しいかも、エクレシアとも若干アンシナ (妖眼飛ぶ可能性がある)
強欲で金萬
EX デッキ 6 枚を犠牲に2ドロー、 EX デッキに頼らない構築ならほぼ強欲な壺
強欲貪欲と同じターンに使えないが、うららなどで無効になれば使えるので2+2採用とかもあり
雪花の光
フルモンに寄せるなら採用できるが、準制限なので割に合うかは怪しい?
三戦の才
モンスターによる妨害が飛んでくる前提ならくっそパワカ
魔法による除去・打点補助
Ai打ち (NR)
バーンダメージを入れつつ戦闘破壊による除去ができるパワカ
相手のモンスターに与える効果ではないので、完全効果耐性も無視できる
ハンド、グレイドルとのコンボが決まると超絶強い
エネミーコントローラー (NR)
ターン終了まで相手モンスターをパクる
サクリファイスエスケープやサージュと併用でコストを軽減できれば強い
フォース (NR)
相手モンスター1体の打点を実質0にする
使えなくはないけど、Ai打ちの弱い版という感じ… せめて速攻魔法だったらなあ
ミニマムガッツ (NR)
フォース、エネコン、 Ai 打ちを足して3で割ったみたいな感じ
これも速攻魔法だったらなあ…
精神操作
破壊を伴わない除去、打点にはならないものの、パクったモンスターの効果も使える
リンク、エクシーズ素材に使えると美味しい
妨害札
長期戦を見るタイプのデッキなら採用候補。
センサー万別
スキドレ
ハンドやグレイドルと共存できるパワカ
長期戦に寄せるなら強い
狡猾な落とし穴 (NR)
NR の汎用罠ではトップクラスに強い、長期戦に寄せるなら?
無限
手札からも打てるのでワンキルプランにも絡めるのが強み、使い捨てなので長期戦ではジリ貧なのが弱み
ディメンションウォール (NR)
マハーマ
仕込み爆弾 (NR)
仕込みマシンガン (NR)
アリジバク (NR)
ダメ押しのバーン、ワンキル特化ならワンチャン?
ファンデッキ向け
スウィッチヒーロー
カバーカーニバルと一緒に使えると楽しい
なお弱い
リンク集
壊獣カグヤ系
オーソドックスな壊獣カグヤ
誘発増やして壊獣抜いた形
運要素のある未開域や、準制になった雪花の光を抜いて安定をとった形
ラヴァゴフェーダー入り
シンプルに2体食えて強いラヴァゴを入れて、代わりに通常召喚権を食い合うカグヤを抜いた形
キルできないターンをフェーダーで凌ぎつつ、フェーダーをアニマの素材にして反撃するギミック
ワンキルではなくネメシス・ハリラドンで蓋して返す形
パラディオンで後攻ワンキル
先攻でも一応動けるっぽいのが良さげ
誘発ガン積みヌメロン
G ボールパーク
壊獣ハンド