デススマイルズ
参考
キーコン
table:Joy-Con
ZL: ボム ZR: -
L: 左ショット連 R: 右ショット連
X: (ロックショット)
Y: パワーアップ A: 右ショット
B: 左ショット
table:F300改
B: 左ショット A: 右ショット ZL: ボム ZR: -
Y: パワーアップ L: 左ショット連 R: 右ショット連 X: (ロックショット)
table:実機
A: 左ショット B: 右ショット C: ボム
システム
ステージ構成
昼ステージが3つ、夜ステージが3つあって、交互に選んで進む
ステージごとにランク (難易度) を選べるが、ランク1・2はそれぞれ1回しか選べない
たとえば一度昼ステージでランク1を使ったら、残りの昼ステージはランク2〜3でクリアしないといけない
基本的には簡単なステージをランク3にあてたほうがクリアしやすい
※ 家庭用ならすべてランク1で進行することもできる (実質ノービスモード)
昼 / 夜の計6ステージを抜けると、最終面が解禁
最終面の前に EXTRA STAGE を選ぶこともできるけど、超難しいのでクリア狙いならスルー
救済措置
「半ダメージ」という概念がある
弾に当たると1ダメージ、敵本体に当たると半ダメージ
半ダメージは2回溜まると1ダメージになる (イエローカードみたいな感じ)
半ダメージの後に1ダメージを受けても、合計1ダメージにしかならない
地形は触れても被弾しない
エクステンド
2000 万点と 4500 万点でエクステンド (残機 UP)
アイテム
回復アイテムも一応あるけど、出現条件がややこしい
エクステンドと違って、ノーダメージ時に取ってもなにも起きない (残機の最大数は増えない)
本気でクリア狙うなら、パワーアップを使う場所、ステージを選ぶ順番をあらかじめ調べておいた方が有利
得点源がほぼパワーアップなので、それだけで何回エクステンドできるかがほぼ決まる
どのステージを何面に選ぶかで回復アイテムの条件も変わる
操作関連
基本操作
右ショット / 左ショットを打ち分ける
他の作品と同様に、長押しで右ビーム / 左ビーム
オプション (使い魔) 1機が標準装備
キャラによって挙動が違う
ウィンディア / フォレット ... ビーム中は位置固定、それ以外は移動
キャスパー / ローザ ... ビーム中のみ移動、それ以外は位置固定
ボムあり
被弾するとボムは復活する
オートボムではない
当たり判定は自機の中心の光ってるところだけ、かなり小さめ
(ロックショットというのもあるけど、稼ぎ以外ではほぼ使わないっぽい)
パワーアップ
アイテムカウンタが 1000 まで溜まると、一定時間パワーアップできる
打点と点アイテムの量が大幅 UP
パワーアップ開始時と終了時に全体弾消し
(さらに開始時は消した弾の数だけアイテムがもらえる)
敵本体に当たっても半ダメージを受けない
パワーアップはショットをやめるとちょっと長持ちする
無駄打ちは避けるのが吉?
スコア関連
属性
敵には属性があって、適切なショットで倒すと点アイテムの量が増える (ことがある)
硬い敵はビームで、ザコは通常ショットで倒せばだいたい OK
アイテム割り
でかい点アイテムは地形に当たると分裂する
例:王冠 (カウンタ +5) x1 個 → ドクロ (カウンタ +1) x2 個
基本、でかいまま取った方が点が高い
パワーアップ
パワーアップ中はアイテムを取るたびにアイテムの素点が上がる
取るアイテムの種類は関係ない
→ パワーアップ中はむしろアイテムを割ってから取った方が稼げる
素点 UP が +10000 に達すると、さらに敵の落とすアイテムが全部一番いいやつになる (フィーバーモード)
パワーアップ中は敵に使い魔の弾を当てるだけでもアイテムが出る
戦闘開始前のボスなど、無敵オブジェクトからも出るので収入源になる (炙り)
被弾するとカウンタ3割没収&パワーアップ強制終了なので、死なないことが前提
リチャージ・ロックショット
画面にアイテムをたくさん残してパワーアップを終えると、それらを回収してまたパワーアップできる
ロックショットを使うとアイテムカウンタを意図的に消費して、終わるタイミングを調整できる
デスモード
5つのステージをランク3でプレイすると、「デスモード」に突入して通常のランク3よりさらに難しくなる
敵を倒した時に大量の打ち返し弾が出るようになる
打ち返し弾は使い魔で掃除できる (というか掃除しないと動けない)