ダマテン
リーチの条件 (鳴かずにテンパイ) を満たしているのに、あえてリーチを宣言しないこと。
使う場面としては、
かなり強い役ができている場合
リーチ宣言で警戒されてしまうと、上がれなかったときの損失がでかい
相手が自分より強い役を作ってそうな場合
リーチするとオリれなくなってしまう
(自分の手の方が強いと踏んだら押し返してもよい)
形が悪くて上がれるか怪しい、または上がれても大した点にならない場合
おっかけリーチがきたとき、期待値的にこちらが負けになるので、分が悪い賭けになる
リーチしなければ手札を入れ替えられるので、さらに打点をあげたり待ちを良くすることができる