サイヴァリアR
キーコン
table:Joy-Con
ZL: ローリング ZR: -
L: - R: -
X: -
Y: ショートボム A: ボム
B: ショット
table:F300改
B: ショット A: ボム ZL: ローリング ZR: -
Y: ショートボム L: - R: - X: -
table:実機(exA)
A: ショット B: ボム C:ローリング
システム
レベルアップ
このゲームの全て
敵弾をカスる or 敵を撃破すると経験値がたまる
特にカスりで得られる経験値がかなりでかい
あえて敵をすぐに倒さず、カスるための弾を吐かせるのが重要
経験値が一定まで溜まると自機が光ってレベルアップする
光っている間の1〜2秒は無敵になる
無敵中も経験値は溜まる
これが超絶ヤバい、無敵中に次のレベルまで届けばそのまま無敵が連鎖する
無敵中は体当たりしても相手側が死ぬ
狙った敵をピンポイントに倒したい時は、ショットを打つより確実
一定レベルに達すると稲妻みたいのが光って形態変化する
ショットの形が変わる
敵に与えるダメージも増える
ボムが1つ回復する
X 面とボス戦はカスっても経験値が溜まりにくい
レベルアップ連鎖で誤魔化すことができないので、ここだけガチンコの弾避け&打ち込みが必要
→ 道中でしっかりレベルを稼いで、ボスを速攻撃破するのが基本
ボムもなるべく X 面に残しておきたい
ステージ構成
基本は1 → 2 → 3 → 4 → X-A の5面構成
1面は固定
2〜4面はレベルに応じて、たとえば2面なら 2-A 〜 2-D の4パターンから選べる
難しいパターンほど、リスクが高い代わりにレベル上げはしやすい
レベルを一定以上にすると X 面が前倒しで出現して、ステージ数が増える
たとえば2面でレベル 56 に到達すると、1 → 2 → X-A → 3 → 4 → X-B の6面構成に変化する
最終面で達成しても OK、たとえば X-A 面でレベル 56 に到達すると 1→ … → 4 → X-A → X-B の6面構成
操作関連
基本操作
低速移動 (ローリング)
オリジナル版はレバーをガチャガチャすることで低速移動に突入
リメイク版には専用のボタンがついてる
ショットが収束して、実質ビームになる
カスり判定もちょっと広がる
多分基本ずっとこれでいい
ボム
被弾してもボムは復活しない (抱え落ちなし)
ステージ中の敵を全て倒すと1ボム回復
ショートボム
弾消しなし・無敵時間がもらえるだけの弱いボムを打てる
→ あえて弾を消さないことで、さらなるレベルアップを狙える
ボムストックは普通に消費する
当たり判定は狂気の1ドット? (コックピット部分)、全然当たらない