HB鉄壁ボディプレドータクン@ゴツメ(テラス竜)
物理受けに特化したドータクン、「地面を受けない鋼」なので物理ドラゴン勢に強い
ドラゴン技、カイリューのしんそく(ノーマル)やセグレイブのつららばり(氷)を半減、サブウェポンのじしんも無効
ドオーの毒/地面をともに無効で受けられるのも覚えておくと吉、相手はウェポンがなくなる
同じ「地面を受けない鋼」のアーマーガアと比較すると
メリット
飛行がついていないので電気が弱点にならず、氷も等倍ではなく半減で受けられる
→ 特にセグレイブのつららばりを受けられるのが大きい
特殊耐久もちょっとだけある
デメリット
超がついているので邪悪っぽいタイプ(ゴースト、悪)が弱点
物理耐久値だけならアーマーガアの方が高い
トンボを覚えないのでフローゼルを着地させる役割は持てない、基本鉄壁で居座る感じになる
リンク集
https://yakkun.com/sv/theory/n694
https://yakkun.com/sv/theory/n597
育成
ドータクン
テラス竜
弱点ずらし(炎半減、格闘等倍)
ふゆう ... 地面技を受けない
ゴツゴツメット ... 接触技を受けた時相手に反射ダメージ
最遅 5V / H252 - B252 - D残り(B↑S↓)
ジャイロボール不採用なら最遅じゃなくて ok
アシストパワー不採用なら C 抜け 4V 以上で ok
実数値 ... H174 - A109 - B184 - C99 - D137 - S34(HB/0.44 = 72767, HD/0.44 = 54177)
table:技
ボディプレス 闘A 80 (14720) 100 A ではなく B を参照して火力を決める
てっぺき 鋼- - - 物理耐久とボディプレの火力を同時に上げる
ジャイロボール 鋼A - 100 素早さの差で威力が決まる、霊(ボディプレ無効)に対する打点
ステルスロック 鋼- - - 相手はポケモンを入れ替えるたびに小ダメージ
その他
ボディプレの PP を最大にしておく
メモ
table:ボディプレ火力
鉄壁+0 80 (14720)
鉄壁+1 80 (29440)
鉄壁+2 80 (44160)
鉄壁+3 80 (58880)
table:ジャイロボール火力(タイプ一致込み)
S34 39 (4251) 最遅ミラー
S60 67 (7303) 低速ポケの無振り ラッシャ等
S90 100 (9810) 中速ポケの無振り ロトム、セグレイブ等 / 低速ポケの 252 振り
S120 133 (14497) 高速ポケの無振り サザン等 / 中速ポケの 252 振り
S150 166 (18094) 超高速ポケの無振り ニャ、ドラパ等 / 高速ポケの 252 振り
S180 199 (21691) 超高速ポケの 252 振り / 中速ポケの 252 振り+スカーフ
S210 232 (25288) 高速ポケの 252 振り+スカーフ
調整プラン
技候補
アシストパワー
サブウェポン、特殊技なのもちょっとえらい
table:アシストパワー火力(タイプ一致込み)
鉄壁+0 30 (2970)
鉄壁+1 90 (8910)
鉄壁+2 150 (14850)
鉄壁+3 210 (20790)
ふういん
アーマーガア、キョジオーン、クレベースあたりの鉄壁ボディプレを封じる
とおせんぼう
相手が逃げられなくなる、詰んだ相手を起点にできる
ひかりのかべ
特殊技にも強くなる
トリック
自分にはほぼデメリットのない「こうこうのしっぽ」などを押し付ける
トリックルームの相互互換っぽい
(あまごい)
持ち物候補
おんみつマント
しおづけのスリップダメージを無視できるようになる
ふういんとセット採用するとキョジオーンが(技構成によっては)完全に詰む
たべのこし/オボンのみ
さらに耐久 up