げんごの仕組み
プログラミング
変数名を見たときに一番しりたいのは、型ではなくスコープ
Rubyでがグローバル変数に$、インスタンス変数@をプレフィックスに採用
Perlインスパイアド
並列と並行
並列、パラレル、実際に複数の処理が同時に走ること
並行、コンカレント、見かけ上複数の処理が走ること
シングルコアでもマルチタスクならコンカレント
最近の処理系やOSは賢いのでコンカレントな実装にしておけば、マルチコア環境で並列処理に変えてくれる(ことが多い)
よってアプリ実装者はコンカレントを意識することが多い
実際にパラレルになるかはOSとかランタイム処理系を作る人が気にする