umka-lang
Umkaは静的型付け組み込み可能なスクリプト言語です。スクリプティングに必要なシンプルさと柔軟性を兼ね備え、コンパイル時に型エラーを防ぎます。Pythonの禅の原則であるExplicit is better than implicitに、動的型付け言語が一般的に行っているよりも一貫して従うことを目的としています。
C言語製(C99)
C言語APIの動的リンクライブラリとして配布可能
静的型付けされた埋め込み可能なスクリプト言語
型推論あり
Go言語の文法に似ている
interface によるポリモーフィズム
思想としてはZen of Python に従う
fiberに基づくマルチタスク
クロスプラットフォームのバイトコードコンパイラと仮想マシン
GC有り
Cと互換性のある配列と構造体
code:hello.um
fn main() {
printf("Hello Umka!\n")
}
code:types.um
type IntPtr = ^uint16 // Pointer
type Arr = areal // Array
type (
DynArr = []5int // Dynamic array
String = str // String
Button = enum { // Enumeration
left
middle
right
}
MyMap = mapstrreal // Map
Quat = struct { // Structure
q: 4real
normalized: bool
}
Printable = interface { // Interface
print(): int
}
ErrFn = fn(code: int) // Function
)
https://github.com/vtereshkov/umka-lang
#プログラミング言語
#gamedev